No.00118 cross-sectionalでしょうか。  【reve】 2006/05/23(Tue) 12:45

いつもお世話になっております。

私どもは,飲酒量と筋活動量について調査しております。
具体的には,一人の被験者に5日間連続で測定を行い,飲酒量と筋活動量それぞれの平均で評価をしております。

この研究デザインはcross-sectionalではないのでしょうか。
また,cross-sectionalでない場合,この研究デザインは何になるでしょうか。

よろしくお願いいたします。

No.00122 Re: cross-sectionalでしょうか。  【つっきー】 06/05/24(Wed) 18:26

cross-sectionではなく,time-seriesだと思います。

No.00127 Re: cross-sectionalでしょうか。  【Hiro】 06/05/25(Thu) 03:48

何が目的なのか?ですが,

品質管理で言う,特性要因図をしっかり書いてからの方が良いのでは?

No.00129 Re: cross-sectionalでしょうか。  【生態学出身】 06/05/25(Thu) 10:56

個人について,5日間の平均値を求めて,その関連を調べるようなのでcross-sectionalでしょうねえ。

No.00130 Re: cross-sectionalでしょうか。  【青木繁伸】 06/05/25(Thu) 11:21

なんと呼ぶかはどうでも良い話で,5日分をまとめて(平均して)1データにしてしまうのは,情報のロスがあると思うのですがどうでしょうか。10日の平均でも,100日の平均でも1データになってしまう(精度は違うが)

No.00133 Re: cross-sectionalでしょうか。  【生態学出身】 06/05/25(Thu) 17:39

食事調査は一般的には3日もしくは7日間記録してもらって,それを解析します。アルコールの摂取な どは,週1あるいは週2−3回の人もいますから,5日よりも7日のほうがよいと思います。でないときは,自己申告でもかまわないでしょう。たとえば,週 2−3回缶ビール1本とかいうように。食生活は,さまざまな因子によって影響を受けるので,いくら厳密に測定しても傾向しかわかりません。

それとも,飲酒した日としなかった日の筋活動量の差を見たいのかな?それなら,time-seriesでしょうねえ。

No.00138 ありがとうございました  【reve】 06/05/25(Thu) 22:37

貴重なアドバイスをありがとうございました。
今後とも,よろしくお願いいたします。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 038 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る