★ repeated measure ANOVAが妥当か否か? ★

9851. repeated measure ANOVAが妥当か否か? マツウラ 2006/04/19 (水) 17:22


9851. repeated measure ANOVAが妥当か否か? マツウラ  2006/04/19 (水) 17:22
 CT画像による冠動脈石灰化測定の実験をしています。以下のようなモデルを作りました。
 冠動脈石灰化が疑われる患者に対し心電同期CTを撮像し,一心拍のR-R間隔を9つに分割して,それぞれの心位相で再構成した画像データを得る(得られる画像データは9セット)。それぞれに対して3種類の異なった石灰化測定法を行う(得られる測定値は9×3=27ケ)。これを2回連続して行いそれぞれの測定値のvariability((A-B)/(A+B)/2)を計算する(得られるデータは27ケ)。この作業を人数分行う。
 このようなモデルに対して心位相と測定方法との間の交互作用,心位相あるいは測定方法の違いによるvariabilityの差の有無を検討したいのですが,検定方法はrepeated measure ANOVAでよいでしょうか?また交互作用があるとなったときの多重比較はScheffeでよいでしょうか?ご教授ください。


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 037 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る