9704. 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について yumin 2006/03/23 (木) 21:19
├9809. 測定限界以上の数値の取り扱い geepochi 2006/04/10 (月) 14:47
│└9810. Re: 測定限界以上の数値の取り扱い 青木繁伸 2006/04/10 (月) 16:09
├9709. Re: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について NA 2006/03/24 (金) 14:13
│└9711. Re^2: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について yumin 2006/03/24 (金) 18:28
│ └9714. Re^3: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について NA 2006/03/24 (金) 23:17
└9708. Re: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について にゃんちゅう 2006/03/24 (金) 12:35
└9712. Re^2: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について yumin 2006/03/24 (金) 20:15
└9713. Re^3: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について にゃんちゅう 2006/03/24 (金) 21:07
└9715. Re^4: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について yumin 2006/03/24 (金) 23:27
└9752. Re^5: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について にゃんちゅう 2006/03/31 (金) 21:27
└9754. Re^6: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について yumin 2006/04/01 (土) 18:52
9704. 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について yumin 2006/03/23 (木) 21:19階層的重回帰分析において,変数XとZの交互作用項XZを第2ステップで投入したところ交互作用がみられました。分析の結果,交互作用が有意であった場合は,分散分析の交互作用のように作図をして視覚的な側面を示したいのです。交互作用が有意であることはわかったのですが,どのような交互作用になるのかビジュアル的にわかりません。 |
9809. 測定限界以上の数値の取り扱い geepochi 2006/04/10 (月) 14:47初歩的な質問かと思いますが・・・ |
9810. Re: 測定限界以上の数値の取り扱い 青木繁伸 2006/04/10 (月) 16:09> 1)20mg/dl以上を例えば20として平均値の算出および比較を行っていいかどうか? |
9709. Re: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について NA 2006/03/24 (金) 14:13通常の数量変数間の重回帰分析を前提にコメントします。もし,データが数量変数でなければこのコメントは無視してください。 |
9711. Re^2: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について yumin 2006/03/24 (金) 18:28NA様 |
9714. Re^3: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について NA 2006/03/24 (金) 23:17yumin さま |
9708. Re: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について にゃんちゅう 2006/03/24 (金) 12:35かったのですが,どのような交互作用になるのかビジュアル的にわかりません。 |
9712. Re^2: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について yumin 2006/03/24 (金) 20:15にゃんちゅう様 |
9713. Re^3: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について にゃんちゅう 2006/03/24 (金) 21:07> にゃんちゅう様 |
9715. Re^4: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について yumin 2006/03/24 (金) 23:27にゃんちゅう様 |
9752. Re^5: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について にゃんちゅう 2006/03/31 (金) 21:27最近の雑誌 |
9754. Re^6: 階層的重回帰分析における交互作用の下位検定について yumin 2006/04/01 (土) 18:52にゃんちゅう様 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 037 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る