★ 比較することのない多群について ★

8757. 比較することのない多群について レオン 2005/12/19 (月) 10:47
└8794. Re: 比較することのない多群について cricket 2005/12/20 (火) 16:26
 └8799. Re^2: 比較することのない多群について レオン 2005/12/20 (火) 18:20
  └8803. Re^3: 比較することのない多群について cricket 2005/12/20 (火) 19:41
   └8813. Re^4: 比較することのない多群について レオン 2005/12/20 (火) 23:45


8757. 比較することのない多群について レオン  2005/12/19 (月) 10:47
連続での質問大変失礼します。もう一つお伺いしたいことがあり
ます。

横軸に時間をとり,縦軸にある値をとるというグラフを,2種類の
条件下(例えば40度と60度)で行った実験から書くとします。1, 2,
5分の実験を行った場合,40度と60度をそれぞれ線で結ぶとグラ
フには計6点のプロットができ,計2本の線が描けると思います。
例数を重ねて有意差について検定しようと思った場合,各時間に
おける検定が必要なだけ(つまり,それぞれの時間における2群
間での検定)なのですが,この場合もやはりScheffeやTukey法を
用いる必要があるのでしょうか。

不勉強で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


8794. Re: 比較することのない多群について cricket  2005/12/20 (火) 16:26
っていうか,これは回帰分析じゃないですか?

     [このページのトップへ]


8799. Re^2: 比較することのない多群について レオン  2005/12/20 (火) 18:20
cricketさん,ご返答ありがとうございます。
> っていうか,これは回帰分析じゃないですか?

私の解釈が誤っていたらすいません。2種の温度条件下で線を
結ぶと頭打ちが観察され,曲線になるグラフなのですが,それ
ぞれの時間についてみたとき,2種の温度間で有意な差がある
かどうかをみたいのですが,t-testなどで十分なのでしょうか?

回帰分析の意味を履き違えていたらすいません。

     [このページのトップへ]


8803. Re^3: 比較することのない多群について cricket  2005/12/20 (火) 19:41
それぞれの時間について比較するという目的ならt検定でよかろうと思います。ただし,それぞれの時間におけるt検定を繰り返したときに,その全体の有意レベルを調整する必要があるかどうかは,また別の問題ですね。

> 私の解釈が誤っていたらすいません。2種の温度条件下で線を
> 結ぶと頭打ちが観察され,曲線になるグラフなのですが,それ
> ぞれの時間についてみたとき,2種の温度間で有意な差がある
> かどうかをみたいのですが,t-testなどで十分なのでしょうか?

     [このページのトップへ]


8813. Re^4: 比較することのない多群について レオン  2005/12/20 (火) 23:45
cricketさん
わかりました。ありがとうございました

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 036 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る