★ 決定係数について ★

7100. 決定係数について toshi 2005/07/05 (火) 14:33
└7103. Re: 決定係数について 青木繁伸 2005/07/05 (火) 16:10


7100. 決定係数について toshi  2005/07/05 (火) 14:33
決定係数について質問です。
R2=Σ(Y^i−Yバー)二乗/Σ(Yi−Yバー)二乗
上の式の分母に当たるΣ(Yi−Yバー)二乗は
Σ(Yi−Yバー)二乗=β^Σ(Xi−Xバー)(Yi−Yバー)
になると習いましたが,その証明の仕方がわからないです。
教えていただけたら幸いです。

     [このページのトップへ]


7103. Re: 決定係数について 青木繁伸  2005/07/05 (火) 16:10
> 決定係数について質問です。
> R2=Σ(Y^i−Yバー)二乗/Σ(Yi−Yバー)二乗
> 上の式の分母に当たるΣ(Yi−Yバー)二乗は
> Σ(Yi−Yバー)二乗=β^Σ(Xi−Xバー)(Yi−Yバー)
> になると習いましたが,その証明の仕方がわからないです。
> 教えていただけたら幸いです。

記号の使い方の慣習にそうようにして欲しいと思います
Y^i はYのi番目の予測値ということでしょうが,普通には Y の i 乗を意味しますよ。で,目的の式ですがβはなんでしょうか。直線回帰式のスロープですか?β^ と書かれたときの ^ はどういう意味ですか。母回帰係数の推定値ということでβハットなんでしょうか。だとして,この式書き写すときに間違えてませんか。
傾きの推定値=共変動/xの変動 でしょう?
どこからスタートすればよいかの見極めが難しいけど,数式変形はそんなに難しくはないのでは?
学校の宿題でもないのなら,そんな説けて当たり前の問題など,逆に解けなくったって何の問題もないですから,そんなところで時間を費やすのはもったいないです。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 034 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る