6953. 棒グラフにヒゲを追加する 波音 2005/06/14 (火) 23:22
├6987. Re: 棒グラフにヒゲを追加する 迷える子羊 2005/06/16 (木) 12:51
├6963. Re: 棒グラフにヒゲを追加する 青木繁伸 2005/06/15 (水) 08:57
│└6983. Re^2: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 2005/06/16 (木) 05:10
└6958. Re: 棒グラフにヒゲを追加する aa 2005/06/15 (水) 01:59
└6959. Re^2: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 2005/06/15 (水) 03:43
├6967. Re^3: 棒グラフにヒゲを追加する 青木繁伸 2005/06/15 (水) 11:21
│└6969. Re^4: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 2005/06/15 (水) 12:27
└6960. Re^3: 棒グラフにヒゲを追加する aa 2005/06/15 (水) 04:27
└6984. Re^4: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 2005/06/16 (木) 05:11
6953. 棒グラフにヒゲを追加する 波音 [URL] 2005/06/14 (火) 23:22URLに載せておいたグラフについてお聞きします。 |
6987. Re: 棒グラフにヒゲを追加する 迷える子羊 2005/06/16 (木) 12:51もう遅いかもしれませんが。。。 |
6963. Re: 棒グラフにヒゲを追加する 青木繁伸 2005/06/15 (水) 08:57> このグラフはExcelで描いたものですが,統計学をやっていくうえでExcelでグラフを作るというのは適切でしょうか。Excelは操作も分かりや すく多彩なグラフ機能をもっているのですが,イマイチ操作性に自由がない(あまり高度なグラフがデータ解析ソフトに比べてできない)ようにも思えます。 |
6983. Re^2: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 [URL] 2005/06/16 (木) 05:10なるほど,やはりRのほうがコマンド操作で行うので使いこなせれば,ExcelのようなGUI操作(VBAでかくこともできますが)よりも高水準のグラフが描けるのでしょうね。 |
6958. Re: 棒グラフにヒゲを追加する aa 2005/06/15 (水) 01:59> 私は,分析方法によってSAS,S-Plus(あるいはR),Excel(データ管理とグラフ作成)を使い分けているのですが,SASやS-Plusは グラフを描くのが難しいです。ですが,データ解析ソフトで多彩なグラフィックスを扱えるようにならなければ,正直素人っぽいような気がします。この先統計 学をやっていく上でどうしたほうがいいでしょうか? |
6959. Re^2: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 [URL] 2005/06/15 (水) 03:43やはり,グラフィックスではRが優れているのですね。Excelでも簡単な図は描けますが,高水準なグラフィックスはRでなければいけないので,Rの勉強をがんばってみようと思います。 |
6967. Re^3: 棒グラフにヒゲを追加する 青木繁伸 2005/06/15 (水) 11:21お願いがあるのですが,質問関連のグラフィックのurlは本文中に書いて頂き(URLは何もしないでもリンクになります),その画像はアーカイブされるまで(数ヶ月),削除しないでほしいのですが。 |
6969. Re^4: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 [URL] 2005/06/15 (水) 12:27申し訳ありませんでした。次から気をつけます。 |
6960. Re^3: 棒グラフにヒゲを追加する aa 2005/06/15 (水) 04:27SASよりは,日本語の学習環境が整っているので,頑張り次第で誰でもグラフィックをマスターできます.以下の資料は,グラ フィックを学習する上で,導入しやすい順番に並べました.最終的には,RjpWikiや,ヘルプファイルを見ながら自由に様々なグラフを描くことができる ようになるはずです. |
6984. Re^4: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 [URL] 2005/06/16 (木) 05:11参考のURLをみながらがんばって自在にグラフが描けるようにがんばりたいと思います。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 034 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る