★ 棒グラフにヒゲを追加する ★

6953. 棒グラフにヒゲを追加する 波音 2005/06/14 (火) 23:22
├6987. Re: 棒グラフにヒゲを追加する 迷える子羊 2005/06/16 (木) 12:51
├6963. Re: 棒グラフにヒゲを追加する 青木繁伸 2005/06/15 (水) 08:57
│└6983. Re^2: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 2005/06/16 (木) 05:10
└6958. Re: 棒グラフにヒゲを追加する aa 2005/06/15 (水) 01:59
 └6959. Re^2: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 2005/06/15 (水) 03:43
  ├6967. Re^3: 棒グラフにヒゲを追加する 青木繁伸 2005/06/15 (水) 11:21
  │└6969. Re^4: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 2005/06/15 (水) 12:27
  └6960. Re^3: 棒グラフにヒゲを追加する aa 2005/06/15 (水) 04:27
   └6984. Re^4: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 2005/06/16 (木) 05:11


6953. 棒グラフにヒゲを追加する 波音 [URL]  2005/06/14 (火) 23:22
 URLに載せておいたグラフについてお聞きします。

1)グラフのx軸が1,2,3のようになっていますが,これを任意の名前に直すにはどうすればよいのでしょうか?例えば,アンパン,食パン,カレーパンのように。

2)棒グラフに標準偏差のヒゲを付けたいのですが,データの書式設定>Y誤差範囲で標準編差値を設定してO.Kにすると,ヒゲがつくのですが全部の棒グラフに同じ値のヒゲがついてしまいます。各棒グラフごとにヒゲを書くにはどうすればよいのでしょうか。

  このグラフはExcelで描いたものですが,統計学をやっていくうえでExcelでグラフを作るというのは適切でしょうか。Excelは操作も分かりやす く多彩なグラフ機能をもっているのですが,イマイチ操作性に自由がない(あまり高度なグラフがデータ解析ソフトに比べてできない)ようにも思えます。
  私は,分析方法によってSAS,S-Plus(あるいはR),Excel(データ管理とグラフ作成)を使い分けているのですが,SASやS-Plusはグ ラフを描くのが難しいです。ですが,データ解析ソフトで多彩なグラフィックスを扱えるようにならなければ,正直素人っぽいような気がします。この先統計学 をやっていく上でどうしたほうがいいでしょうか?

     [このページのトップへ]


6987. Re: 棒グラフにヒゲを追加する 迷える子羊  2005/06/16 (木) 12:51
もう遅いかもしれませんが。。。
1)任意の名前をデータに対応する位置にセルに書いておいて,グラフウィザードの'系列'→'項目軸ラベルに使用'で設定します。
2)標準偏差をあらかじめデータと対応させてセルに入れておき,Y誤差範囲の一番下の'指定'で設定します。プラスとマイナスに両方同じセルを指定すれば,棒グラフに埋もれずに上下にひげがかけます。

エクセルは使い勝手が悪くて,以前はシグマプロットを使っていましたが,最近は,慣れてしまえば普通のグラフを書くには十分という気がしています。

     [このページのトップへ]


6963. Re: 棒グラフにヒゲを追加する 青木繁伸  2005/06/15 (水) 08:57
>  このグラフはExcelで描いたものですが,統計学をやっていくうえでExcelでグラフを作るというのは適切でしょうか。Excelは操作も分かりや すく多彩なグラフ機能をもっているのですが,イマイチ操作性に自由がない(あまり高度なグラフがデータ解析ソフトに比べてできない)ようにも思えます。

示されたURLのグラフのようなのはよく見かけますが,グラフ表示的にはあまりお勧めされていないようですよ。
平均値のようなものを棒グラフで描くことに問題があるのと,上下のひげが描けない(下のひげが棒グラフの中に埋もれる)ということです。
|------------*-------------|
のような感じ(90度回転)で,表示する(複数の場合も)のが一般的でしょう。
また,その他の上方も含めるなら,箱髭図(box-plot)がよいでしょう。
Rなどには boxplot という描画関数もありますし。

そう言う意味では,Excel のグラフの種類は水準に不満がありますね。

     [このページのトップへ]


6983. Re^2: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 [URL]  2005/06/16 (木) 05:10
 なるほど,やはりRのほうがコマンド操作で行うので使いこなせれば,ExcelのようなGUI操作(VBAでかくこともできますが)よりも高水準のグラフが描けるのでしょうね。
 確かに,平均値を棒グラフで書くというのは良く考えてみるとおかしいですね。私の大学ではこういう棒グラフにヒゲをつける図がよく説明に使われているので,こういう図もあるのかと納得していましたが・・・。

     [このページのトップへ]


6958. Re: 棒グラフにヒゲを追加する aa  2005/06/15 (水) 01:59
>  私は,分析方法によってSAS,S-Plus(あるいはR),Excel(データ管理とグラフ作成)を使い分けているのですが,SASやS-Plusは グラフを描くのが難しいです。ですが,データ解析ソフトで多彩なグラフィックスを扱えるようにならなければ,正直素人っぽいような気がします。この先統計 学をやっていく上でどうしたほうがいいでしょうか?

S-Plusは知らないですが,SASとRを比べた場合,グラフィックは,Rの方が優れていると思います.EXCELは,使いようによっては,綺麗なグラフが楽に描けます.

グラフィックの学習コストを考えると,今後,どの程度長いスパンを見越して,統計学に関わるかに依存して回答が変わると思います.個人的には,以下の2つの選択を薦めるようにしています.

(1) 短いスパン(1年程度)--> EXCEL
(2) 長いスパン(1年以上)--> R

     [このページのトップへ]


6959. Re^2: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 [URL]  2005/06/15 (水) 03:43
 やはり,グラフィックスではRが優れているのですね。Excelでも簡単な図は描けますが,高水準なグラフィックスはRでなければいけないので,Rの勉強をがんばってみようと思います。

     [このページのトップへ]


6967. Re^3: 棒グラフにヒゲを追加する 青木繁伸  2005/06/15 (水) 11:21
お願いがあるのですが,質問関連のグラフィックのurlは本文中に書いて頂き(URLは何もしないでもリンクになります),その画像はアーカイブされるまで(数ヶ月),削除しないでほしいのですが。
そうしないと,後でスレッドを見た人がちんぷんかんぷんになります。

備忘録として
6953 の添付画像(アーカイブ済)
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/mb-arc/6953.png

     [このページのトップへ]


6969. Re^4: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 [URL]  2005/06/15 (水) 12:27
申し訳ありませんでした。次から気をつけます。

     [このページのトップへ]


6960. Re^3: 棒グラフにヒゲを追加する aa  2005/06/15 (水) 04:27
SASよりは,日本語の学習環境が整っているので,頑張り次第で誰でもグラフィックをマスターできます.以下の資料は,グラ フィックを学習する上で,導入しやすい順番に並べました.最終的には,RjpWikiや,ヘルプファイルを見ながら自由に様々なグラフを描くことができる ようになるはずです.

(1) The R tips http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/486167039X/
(2) R-Tips http://cse.naro.affrc.go.jp/takezawa/r-tips/r2.html
(3) RjpWiki http://www.okada.jp.org/RWiki/

     [このページのトップへ]


6984. Re^4: 棒グラフにヒゲを追加する 波音 [URL]  2005/06/16 (木) 05:11
参考のURLをみながらがんばって自在にグラフが描けるようにがんばりたいと思います。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 034 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る