6662. クラスカル・ウォリス検定について しげ 2005/05/16 (月) 11:12
└6663. Re: クラスカル・ウォリス検定について 青木繁伸 2005/05/16 (月) 12:08
└6690. Re^2: クラスカル・ウォリス検定について しげ 2005/05/18 (水) 09:58
└6691. Re^3: クラスカル・ウォリス検定について 青木繁伸 2005/05/18 (水) 10:40
└6695. Re^4: クラスカル・ウォリス検定について しげ 2005/05/18 (水) 14:48
6662. クラスカル・ウォリス検定について しげ 2005/05/16 (月) 11:12健常人(10人)に対し,サンプル6種類について味覚を試験しました。5段階評価(-2「非常に気になる」,-1「気になる」, 0「どちらとも言えない」,1「あまり問題ない」,2「問題ない」)で点数化しました。6種類のサンプルに差があるかどうかを検定をしたいと思っておりま す。自分は,独立した3群以上の母平均に差があるかないか?と考え,離散データであると思い,「4Stepsエクセル統計Statcel」を用いてクラス カル・ウォリス検定を行ないました。ところが,H値の有意点が表示されませんでした。困った末,こちらのホームページを見つけ検索したところ,過去ログよ り4群の棄却限界値を見つけましたが,4群以上は探しだすことが出来ませんでした。 |
6663. Re: クラスカル・ウォリス検定について 青木繁伸 2005/05/16 (月) 12:08このような場合にクラスカル・ウォリス検定が適切かどうかという点については,疑問ですね。 |
6690. Re^2: クラスカル・ウォリス検定について しげ 2005/05/18 (水) 09:58> フリードマンの検定ではないかなぁ?? |
6691. Re^3: クラスカル・ウォリス検定について 青木繁伸 2005/05/18 (水) 10:40> フリードマン検定を柳井先生のStatcelにて行なってみたところ,エラーが生じてしまいました。評価の点数に負の値を用いているためにエラーが発生したのかと考え,点数を正の数に変えてみたところ,検定が出来ました。 |
6695. Re^4: クラスカル・ウォリス検定について しげ 2005/05/18 (水) 14:48> http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/stats-by-excel/vba/index.html |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 033 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る