★ 点座標の変換 ★

6241. 点座標の変換 express 2005/03/15 (火) 22:33
├6272. Re: 点座標の変換 ひの 2005/03/18 (金) 11:42
└6248. Re: 点座標の変換 青木繁伸 2005/03/16 (水) 22:43
 └6260. Re^2: 点座標の変換 express 2005/03/17 (木) 21:11
  └6263. Re^3: 点座標の変換 青木繁伸 2005/03/17 (木) 22:25
   └6273. Re^4: 点座標の変換 ひの 2005/03/18 (金) 11:44
    └6301. Re^5: 点座標の変換 express 2005/03/22 (火) 20:45
     └6303. Re^6: 点座標の変換 青木繁伸 2005/03/22 (火) 21:18


6241. 点座標の変換 express  2005/03/15 (火) 22:33
点座標の変換に多変量解析は応用できるのでしょうか。
例:点A=X 50 Y 60 Z 30 点A'=X' 60 Y' 70 Z' 80
  点B=X 60 Y 50 Z 40 点B'=X' 70 Y' 55 Z' 45
  点C=X 70 Y 80 Z 90 点C'=X' 82 Y' 90 Z' 98
たとえば,上記の場合
A,B,CからそれぞれA',B',C'が対応するとします。
これをひとつの式で考えたいのですが
どうアプローチすればよいのかわかりません。

初心者ですが,よろしくお願いいたします。

     [このページのトップへ]


6272. Re: 点座標の変換 ひの  2005/03/18 (金) 11:42
どのような性格の変換で,どういう形式の数式で表現されるはずかという理論的な事が何もわかっていないと無理でしょう。

何らかの形式の式を仮定して,あとは最小二乗法でパラメータを近似していけばよい。

     [このページのトップへ]


6248. Re: 点座標の変換 青木繁伸  2005/03/16 (水) 22:43
どなたからも回答がないようなので,あえてもう一度書こうかと思います。

あの〜,点は3点しかないと言うことではないですよねきっと。
それと,座標の変換というのは,変換行列で最終的には表されると言うこともご存じですよね。初心者といわれていますが,どの程度のことを知っておられるかは,こっちは全く分かりませんので,失礼の段があればご容赦。

いずれにしろ,変換を一つの式でということでしたら,変換行列の要素を変数として,変完全のデータに変換行列を作用させて,返還後のデータと期待されるデータの一致率を何らかの基準で評価して,変換行列の要素を修正していくというのがアルゴリズムになるでしょうね。

多変量解析と呼べるのかどうか,あるいは応用なのかどうか,私には初めての質問なので,考えても見ないことでした。

そ もそも,それは,統計学的な問題なのかどうか,あるいは,問題の実態は貴方が記述したものではないのではないかとか,表明された事実だけではとてもお答え できかねるのではないかと私は思いますが,他の人にとって見れば,「それはねーこうすればいいのだよ」というのかもしれません。。。。

     [このページのトップへ]


6260. Re^2: 点座標の変換 express  2005/03/17 (木) 21:11
青木様 ご回答ありがとうございます。

点の数は多数です。
座標の変換は変換行列で表されることはわかりますが,
ひとつの式で表現できないものでしょうか。

特性としては,X’,Y’,Z'側が大きくなります。

ちんぷんかんで申し訳ございません。

     [このページのトップへ]


6263. Re^3: 点座標の変換 青木繁伸  2005/03/17 (木) 22:25
> ひとつの式で表現できないものでしょうか。

一つの式という意味がわかりません。
変数が三つあったら式は3ついらないの?

> 特性としては,X’,Y’,Z'側が大きくなります。

チンプンカンプンです。

     [このページのトップへ]


6273. Re^4: 点座標の変換 ひの  2005/03/18 (金) 11:44
> 変数が三つあったら式は3ついらないの?

ベクトル方程式なら一つで表現できますね。実質は3つの式ですけれど(^^;)。

     [このページのトップへ]


6301. Re^5: 点座標の変換 express  2005/03/22 (火) 20:45
回答ありがとうございます。

言葉足らずで申し訳ございません。
ベクトル方程式・行列式をイメージしていました。

とんちんかんだとは思いますが
この点列群を変換前・変換後に分けて
正準相関分析してみると言うのはおかしいでしょうか。

     [このページのトップへ]


6303. Re^6: 点座標の変換 青木繁伸  2005/03/22 (火) 21:18
> この点列群を変換前・変換後に分けて正準相関分析してみると言うのはおかしいでしょうか。

データをお持ちなんですから,実際にその線で分析してみられたらいかがでしょう?
良い結果が出たら,皆の参考になると思いますので,教えてくださいね。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 033 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る