★ 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について ★

6238. 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 鈴木 2005/03/15 (火) 21:43
└6240. Re: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 青木繁伸 2005/03/15 (火) 22:08
 └6267. Re^2: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 辰弥 2005/03/18 (金) 03:02
  ├6269. Re^3: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 青木繁伸 2005/03/18 (金) 09:16
  └6268. Re^3: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 辰弥 2005/03/18 (金) 07:46
   └6270. Re^4: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 青木繁伸 2005/03/18 (金) 09:17
    └6271. Re^5: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 辰弥 2005/03/18 (金) 11:26
     └6289. Re^6: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 青木繁伸 2005/03/18 (金) 21:52


6238. 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 鈴木  2005/03/15 (火) 21:43
指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する
ということをしたいと考えています。ここにもプログラムがおいてあったようなのですが,ただ,この生成されるデータのうち,いくつかはこちらが指定するということをしたいと考えているのですが,
(例:ある相関係数行列を持つ300のデータ行列を作成したい時,そのうち30のデータ行列はすでに決まっており,その30のデータを含み,かつ特定の相関係数行列を満たすような残りの270のデータ行列を生成する)
ということはできないでしょうか?

     [このページのトップへ]


6240. Re: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 青木繁伸  2005/03/15 (火) 22:08
30のデータというのは,30ケースのデータということですね。もっとはっきり書いてくれると良いと思うのですが。

指定された相関係数行列を持つ270のデータを作り(当然平均値,標準偏差で調整すること)その後,30ケースのデータと一緒にすればよいでしょう。
正確に指定された相関係数は持たないでしょうけど,近似的には良いのではないかと。

やってみて,結果を報告してください。

     [このページのトップへ]


6267. Re^2: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 辰弥  2005/03/18 (金) 03:02
>やってみて,結果を報告してください。
すいません,実は別の問題が発生してなかなか調べる時間がありません,近いうちにまた報告します。
実は違う問題というのは,私も二次判別分析のプログラムを作ってみました。すると,このHPのものと違う結果がでました。
  具体的にいいますと,6群,各50ケース,35変数のデータを判別しようとしたところ,このBlack-Boxにいれてみたところ4群のデータが全て6群 と判別されました。私のものでは100%となっていたので何がおかしいか調べていたところ,4群以外の分散共分散とその逆行列は全く一緒であるのに対し, 4群の分散共分散は結果が同じで,その逆行列の値が違うという結果になりました。
データの値が先生のでは小数点以下5桁なのに対し,私のは小数点以下6桁です分散共分散の値は大体0.2〜1.0です,小数点以下の6桁と5桁のわずか一桁が違うだけで逆行列の値が大きく違ってしまうことはあるのですか?

     [このページのトップへ]


6269. Re^3: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 青木繁伸  2005/03/18 (金) 09:16
> データの値が先生のでは小数点以下5桁なのに対し,私のは小数点以下6桁です分散共分散の値は大体0.2〜1.0です,小数点以下の6桁と5桁のわずか一桁が違うだけで逆行列の値が大きく違ってしまうことはあるのですか?

5桁とか6桁というのは,結果の表示の問題でしょう?
私のプログラムにバグがあるということかもしれませんね。

     [このページのトップへ]


6268. Re^3: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 辰弥  2005/03/18 (金) 07:46
えーと,先ほど書いた問題は,変数を全て100倍にすることで,無事Black-Boxでも100%の値を出すことができました。多分四捨五入された値によって,逆行列が大きく変わってしまう可能性があるのかなと思いました。まちがってたらごめんなさい。

     [このページのトップへ]


6270. Re^4: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 青木繁伸  2005/03/18 (金) 09:17
> えーと,先ほど書いた問題は,変数を全て100倍にすることで,無事Black-Boxでも100%の値を出すことができました。多分四捨五入された値によって,逆行列が大きく変わってしまう可能性があるのかなと思いました。まちがってたらごめんなさい。

え〜,入力値がちがったんですか?
そりゃまずいでしょ。
違うデータを入力して結果が違うと言われてもねぇ。

     [このページのトップへ]


6271. Re^5: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 辰弥  2005/03/18 (金) 11:26
> え〜,入力値がちがったんですか?

あ,いえ,もともとは先に書いたほうが正しい入力値です。元の数字 が小さいため四捨五入でおかしくなってしまっているのかなと思い,全群,全ケースの全変数の値を勝手に100倍にして試してみました。なんとなく全部やる 分には問題ないのかなと思いまして,,,やっぱだめですかね,,一つだけ先生のものと逆行列が異なるのが不思議に感じて,四捨五入以外思いつかなかったで す。申し訳ありません。

     [このページのトップへ]


6289. Re^6: 指定された相関係数行列を持つデータ行列を生成する について 青木繁伸  2005/03/18 (金) 21:52
> > え〜,入力値がちがったんですか?
>
> あ,いえ,もともとは先に書いたほうが正しい入力値です。元の数字が小さいため四捨五入でおかしくなってしまっているのかなと思い,全群,全ケースの全変 数の値を勝手に100倍にして試してみました。なんとなく全部やる分には問題ないのかなと思いまして,,,やっぱだめですかね,,一つだけ先生のものと逆 行列が異なるのが不思議に感じて,四捨五入以外思いつかなかったです。申し訳ありません。

やっぱり,言っておられる意味がわからんのですが。
同じデータを入れたのに,違った答えが出たんですか。
それとも,片方のプログラム(貴方のプログラム?)はどのように入れても同じだったけど,もう一方のプログラム(BlackBox?)は100倍したときとそのまま入れたときと答えが違ったのですか。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 033 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る