6018. Re^4: 正定値である共分散のつくりかた:追加質問 原 悠宗 2005/02/20 (日) 00:52
└6021. Re^max: 正定値である共分散のつくりかた:追加質問 青木繁伸 2005/02/20 (日) 08:53
└6023. Re^max: 正定値である共分散のつくりかた:追加質問 原 悠宗 2005/02/20 (日) 10:47
└6024. Re^max: 正定値である共分散のつくりかた:追加質問 青木繁伸 2005/02/20 (日) 11:33
└6025. Re^max: 正定値である共分散のつくりかた:追加質問 原 悠宗 2005/02/20 (日) 11:36
6018. Re^4: 正定値である共分散のつくりかた:追加質問 原 悠宗 2005/02/20 (日) 00:52もう一点教えて頂けますでしょうか?先ほどの質問は,与えられた分布(多変量正規分布)からのサンプリングに関わるものでした。 今回の質問は,先ほどの例で,ホンダ,日産,トヨタの売り上げの分散共分散行列の正定値性に関わるものです。仮に過去の3社の売り上げから分散共分散行列 ををEXCEL等を利用して計算したと致します。この計算された分散共分散行列が仮に正定値性を満たしていない場合,この3つの系列は多変量正規分布から のサンプルではないと結論付けられるかと思います。しかしながらここで,理論からこの3つの系列は多変量正規分布であるという仮定がおかれており,これを 守る必要があるといたします。この場合,当初の計算された分散共分散行列を最小限の変化を伴い正定値に変えることは可能なのでしょうか?この目的は,この 分散共分散行列を制約条件に利用して,最適化(Second Order Cone problem)を解きたい為に伺っています。何卒宜しくお願いいたします。 |
6021. Re^max: 正定値である共分散のつくりかた:追加質問 青木繁伸 2005/02/20 (日) 08:53> 仮に過去の3社の売り上げから分散共分散行列ををEXCEL等を利用して計算したと致します。この計算された分散共分散行列が仮に正定値性を満たしていない場合,この3つの系列は多変量正規分布からのサンプルではないと結論付けられるかと思います。 |
6023. Re^max: 正定値である共分散のつくりかた:追加質問 原 悠宗 2005/02/20 (日) 10:47青木様昨日からいろいろな質問に答えて頂いてありがとうございます。大変感謝いたしております。 |
6024. Re^max: 正定値である共分散のつくりかた:追加質問 青木繁伸 2005/02/20 (日) 11:33> 実際,行った方法は,いくつかのセットからなる相関行列(車会社の売上相関,下請会社の売上相関,などなど)をひとつの相関行列としてまとめ(各セット間 の相関を0と仮定),それをRとしてまず計算しました。この時,欠損値は自動的にセットの中で無視して,相関が計算されています。 |
6025. Re^max: 正定値である共分散のつくりかた:追加質問 原 悠宗 2005/02/20 (日) 11:36青木様,今回はありがとうございました。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 032 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る