★ 決定係数の求め方 ★

5940. 決定係数の求め方 原 2005/02/11 (金) 15:48
└5942. Re: 決定係数の求め方 青木繁伸 2005/02/11 (金) 18:22
 └5954. Re^2: 決定係数の求め方 原 2005/02/11 (金) 23:57
  └5956. Re^3: 決定係数の求め方 青木繁伸 2005/02/12 (土) 09:58
   └5961. Re^4: 決定係数の求め方 原 2005/02/12 (土) 13:19


5940. 決定係数の求め方 原  2005/02/11 (金) 15:48
原点を通る回帰直線の決定係数の求め方が分かりません。
エクセルを使って求めたところ値がマイナスになってしまいました。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/Hanasi/StatTalk/11.html

↑のページも読んで見たのですが,いまいちよく分かりません。
原点を通る回帰直線の決定係数はどのような式で求めたらよいのですか?

     [このページのトップへ]


5942. Re: 決定係数の求め方 青木繁伸  2005/02/11 (金) 18:22
予測値の平方和 / yの平方和   って,書いたんですが

自分で計算して,確かめてみてください。

Excel (MS) は,アホですから,信用してはいけません。

     [このページのトップへ]


5954. Re^2: 決定係数の求め方 原  2005/02/11 (金) 23:57
> 予測値の平方和 / yの平方和   って,書いたんですが
> 自分で計算して,確かめてみてください。

試してみたのですが,この計算をするとエクセルでちゃんと数値が出た(0〜1の間に収まっているということ)ところと値が合わなくなりました。

xはx軸の成分,yはy軸の成分,予測値はa*xという解釈で正しいですか?

エクセルの方が間違えているのでしょうか?

     [このページのトップへ]


5956. Re^3: 決定係数の求め方 青木繁伸  2005/02/12 (土) 09:58
書いてあると思いますが,Excel は,原点を通らないときの計算方法をそのまま使っているんです。ですから,Excel の計算結果は,たとえ0〜1の範囲の値になっていても,間違えているんです!!

     [このページのトップへ]


5961. Re^4: 決定係数の求め方 原  2005/02/12 (土) 13:19
> 書いてあると思いますが,Excel は,原点を通らないときの計算方法をそのまま使っているんです。ですから,Excel の計算結果は,たとえ0〜1の範囲の値になっていても,間違えているんです!!

ありがとうございました!

Excelだめですね。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 032 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る