5741. 2x2の分割表について教えてお願いします ハマちゃん 2005/01/31 (月) 19:34
├5744. Re: 2x2の分割表について教えてお願いします ひの 2005/02/01 (火) 00:04
│└5749. Re^2: 2x2の分割表について教えてお願いします ハマちゃん 2005/02/01 (火) 10:16
└5743. Re: 2x2の分割表について教えてお願いします 青木繁伸 2005/01/31 (月) 21:05
└5748. Re->5743: 2x2の分割表について教えてお願いします ハマちゃん 2005/02/01 (火) 09:58
└5750. Re: Re->5743: 2x2の分割表について教えてお願いします 青木繁伸 2005/02/01 (火) 10:25
└5752. Re^2: Re->5743: 2x2の分割表について教えてお願いします ハマちゃん 2005/02/01 (火) 10:43
└5753. Re^3: Re->5743: 2x2の分割表について教えてお願いします 青木繁伸 2005/02/01 (火) 10:57
└5755. Re^4: 2x2の分割表について教えてお願いします ハマちゃん 2005/02/01 (火) 11:33
└5756. Re^5: 2x2の分割表について教えてお願いします 青木繁伸 2005/02/01 (火) 11:41
└5758. Re^6: 2x2の分割表について教えてお願いします ハマちゃん 2005/02/01 (火) 11:53
5741. 2x2の分割表について教えてお願いします ハマちゃん 2005/01/31 (月) 19:34マウス実験である薬剤の投与で下痢になるかどうかを検定するため,2x2の分割表を使っています。行は薬物あり・なし,列は下痢になる・ならないにして,それぞれのセルに対応するマウスの個体数が入っています。これで普通のカイ2乗検定で薬剤の投与で下痢になるかどうかが分かりますが,検定では差が認められませんでした。 |
5744. Re: 2x2の分割表について教えてお願いします ひの 2005/02/01 (火) 00:04> マウスの便は複数回あるため,行は薬物あり・なしそのままに,列はすべてのマウスの下痢便の回数・普通便の回数にして,カイ2乗検定で薬剤の投与で下痢になるかどうかを検定すると,はっきりした差が認められた。こんなやり方があるのでしょうか?ご教授いただければ幸いです。 |
5749. Re^2: 2x2の分割表について教えてお願いします ハマちゃん 2005/02/01 (火) 10:16ご返事ありがとうございます。 |
5743. Re: 2x2の分割表について教えてお願いします 青木繁伸 2005/01/31 (月) 21:05以下のような例を考えれば,妥当かどうかわかるのでは。 |
5748. Re->5743: 2x2の分割表について教えてお願いします ハマちゃん 2005/02/01 (火) 09:58分かりやすい説明ありがとうございます。 |
5750. Re: Re->5743: 2x2の分割表について教えてお願いします 青木繁伸 2005/02/01 (火) 10:25本質は,用いたデータが独立でないから問題なのです。 |
5752. Re^2: Re->5743: 2x2の分割表について教えてお願いします ハマちゃん 2005/02/01 (火) 10:43早速のご返事ありがとうございます。 |
5753. Re^3: Re->5743: 2x2の分割表について教えてお願いします 青木繁伸 2005/02/01 (火) 10:57例えば,男女の読書時間を調査して差を比較しようとしたとき,同じ人のデータが二つ以上入っているような場合,独立でないといいます。 |
5755. Re^4: 2x2の分割表について教えてお願いします ハマちゃん 2005/02/01 (火) 11:33よく分かりました。 |
5756. Re^5: 2x2の分割表について教えてお願いします 青木繁伸 2005/02/01 (火) 11:41> 例えば,それぞれのマウスの薬剤ありなしで下痢の割合を使い, |
5758. Re^6: 2x2の分割表について教えてお願いします ハマちゃん 2005/02/01 (火) 11:53消化不良の教科書知識を実例でよく(?)理解できました。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 032 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る