★ カイ二乗検定 ★

5508. カイ二乗検定 abe 2005/01/12 (水) 21:04
└5530. Re: カイ二乗検定 分布間の関係 2005/01/16 (日) 17:32


5508. カイ二乗検定 abe  2005/01/12 (水) 21:04
はじめまして。統計に関しては初心者です。
「バイオサイエンスの統計学」という本をを読みながら,勉強しています。
カイ二乗検定について教えていただけませんか?
サイコロを60回振り,6つの各目の出る確率に偏りがあるか?というような問題の場合,
まずは期待度数を求め,その後,期待度数と観察度数の偏り度(χ2)を求め,カイ二乗分布表から偏りがあるか判断するというところまでは理解できました。
しかし,そこで,有意な偏りが認められた場合(p<0.05),
サイコロのどの目に偏りがあるのか?,どの目とどの目に差があるのかがわかりません。
そのようなときは,どういう手順・検定をさらに行えば,差を明らかにすることができるのでしょうか?
よろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


5530. Re: カイ二乗検定 分布間の関係  2005/01/16 (日) 17:32
> しかし,そこで,有意な偏りが認められた場合(p<0.05),
> サイコロのどの目に偏りがあるのか?,どの目とどの目に差があるのかがわかりません。
  それぞれの目の偏り度χ2の平方根は標準正規分布に従う(標準正規分布に従う確率変数の2乗が自由度1のχ2分布に従う)ので,平方根を開いた値が例えば 1.96より大きければ偏りが大きい目安となります.実測度数が期待度数よりも大きいのか小さいのかは実測度数と期待度数の大小で判断してください.この 検討をいくつかの目について行うのは多重比較の問題となるので,あまりお勧めはできません.

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 032 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る