★ 共分散構造分析の推定方法 ★

5406. 共分散構造分析の推定方法 みき 2005/01/04 (火) 03:51
└5408. Re: 共分散構造分析の推定方法 たち 2005/01/04 (火) 05:04
 └5418. Re^2: 共分散構造分析の推定方法 みき 2005/01/04 (火) 15:25


5406. 共分散構造分析の推定方法 みき  2005/01/04 (火) 03:51
統計初心者ですがよろしくお願いいたします。

現在,共分散構造分析で分析を行っています。
適合度があがらずに苦しんでいるのですが,今まではずっと最尤法で推定を行ってきました。

しかし,観測変数が正規分布でないと,最尤法ではなく最小二乗法の方がいいということで,最小二乗法で推定したところ,適合度がグンとあがりました。

しかし,観測変数の正規性を検定してみたところ,どの観測変数も有意確率は低く,Q-Qプロットも直線に近いです。

このことに関してお聞かせ願えればと思います。
どうかよろしくお願いいたします。

ちなみに最小二乗法では検定統計量は出ないものなのでしょうか。使用ソフトはAMOSです。初心者な質問ですみません。

     [このページのトップへ]


5408. Re: 共分散構造分析の推定方法 たち  2005/01/04 (火) 05:04
最尤法は,各変数が単に正規分布に従っている,という以上に,「変数の組」が多変量正規分布に従うことを仮定しているとおもいます。
なので,各変数がマージナルに正規分布に従っているように見えてたとしても,うまくいかない場合もあるはずです。
最小2乗法と最尤法の適合度の違いは,このあたりのことが原因かもしれません。

     [このページのトップへ]


5418. Re^2: 共分散構造分析の推定方法 みき  2005/01/04 (火) 15:25
たちさん,ご回答ありがとうございます。

参考にさせていたいだきます。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 032 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る