★ 一致性の係数uの求め方 ★

5112. 一致性の係数uの求め方 だいふく 2004/11/30 (火) 11:54
└5113. Re: 一致性の係数uの求め方 青木繁伸 2004/11/30 (火) 12:43


5112. 一致性の係数uの求め方 だいふく  2004/11/30 (火) 11:54
こんにちは。
一対比較法を使って官能検査を行い,被験者相互間の判断の一致の検定を行うために『一致性の係数u』を求めようと思っています。
こ こで,k個の試料(S1,S2,…,Sk)をn人が比較するとします。評価尺度は,『Aの方が非常に〜Aの方がやや〜どちらでもない〜Bの方がやや〜Bの 方が非常に』の5段階です。a人がSjよりSiが上であると評価し,(n-a)人がSiよりSjが上であると評価したとき,Si>Sjおよび Sj>Siと評価した人数を表にまとめました。
しかし,この人数を数えるときに,『どちらでもない』と評価した人の処理をどうしたら良いのか分かりません。
どなたか教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

     [このページのトップへ]


5113. Re: 一致性の係数uの求め方 青木繁伸  2004/11/30 (火) 12:43
あなたのやったのは,一対比較法ではなくて,系列カテゴリー法というもので,それにふさわしい解析法もちゃんとあるようです。データを取る前によく調べておくべきでしたね。がんばってください。

http://homepage1.nifty.com/~watawata/psycho/m6.htm
>たとえば,ペアの光を見せて,どっちがより明るいかを判断させるとか,そういうのが一対比較法。非常に明るい,やや明るい,どちらでもない,やや暗い,非常に暗いと分けて判断させれば,系列カテゴリー法。
この後も読むべし

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 031 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る