4955. 値が似ているということをいいたいのですが PGg 2004/11/16 (火) 15:12
└4960. Re: 値が似ているということをいいたいのですが 青木繁伸 2004/11/16 (火) 19:00
└4963. Re^2: 値が似ているということをいいたいのですが PGg 2004/11/17 (水) 08:57
└4964. Re^3: 値が似ているということをいいたいのですが 青木繁伸 2004/11/17 (水) 09:07
└4965. Re^4: 値が似ているということをいいたいのですが PGg 2004/11/17 (水) 09:43
└5019. スピアマンの順位相関係数 PGg 2004/11/21 (日) 19:10
└5022. Re: スピアマンの順位相関係数 青木繁伸 2004/11/21 (日) 21:22
└5025. Re^2: スピアマンの順位相関係数 PGg 2004/11/21 (日) 23:57
└5029. Re^3: スピアマンの順位相関係数 青木繁伸 2004/11/22 (月) 10:26
└5035. Re^4: スピアマンの順位相関係数 PGg 2004/11/22 (月) 22:37
4955. 値が似ているということをいいたいのですが PGg 2004/11/16 (火) 15:12抗体A,Bを使って,それが発現した割合を比較したいと思っています。 |
4960. Re: 値が似ているということをいいたいのですが 青木繁伸 2004/11/16 (火) 19:00同じ対象に抗体Aと抗体Bを作用させたのですね。 |
4963. Re^2: 値が似ているということをいいたいのですが PGg 2004/11/17 (水) 08:57お返事ありがとうございます。 |
4964. Re^3: 値が似ているということをいいたいのですが 青木繁伸 2004/11/17 (水) 09:07> まったく独立した結果になるのですが,このような場合でもスピアマンやカッパ統計量は使えるのでしょうか。 |
4965. Re^4: 値が似ているということをいいたいのですが PGg 2004/11/17 (水) 09:43そうですか。やはりできないのですね。 |
5019. スピアマンの順位相関係数 PGg 2004/11/21 (日) 19:10先日教えていただいたように,抗体を標本にそれぞれ対応させてスピアマンの順位相関係数をつかうことにしました。 |
5022. Re: スピアマンの順位相関係数 青木繁伸 2004/11/21 (日) 21:22> 統計ソフトで行ったので間違っているはずはないとは思ったのですが,どうも相関があるように見えないので不思議に思っています。なにか私が間違っているのでしょうか。 |
5025. Re^2: スピアマンの順位相関係数 PGg 2004/11/21 (日) 23:57返信を読ませていただいて,自分が全然分かっていないことに気付きました。 |
5029. Re^3: スピアマンの順位相関係数 青木繁伸 2004/11/22 (月) 10:26> >R でやってみれば,以下のようになります。 |
5035. Re^4: スピアマンの順位相関係数 PGg 2004/11/22 (月) 22:37実際に自分でやってみようと思います。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 031 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る