★ ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS ★

4834. ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 田中 2004/11/04 (木) 02:23
├4839. Re: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 鈴木 2004/11/04 (木) 19:58
│└4840. Re^2: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 田中 2004/11/04 (木) 21:26
│ └4842. Re^3: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 鈴木 2004/11/04 (木) 22:41
│  └4844. Re^4: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 田中 2004/11/04 (木) 23:28
│   └4854. Re^5: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS TY 2004/11/05 (金) 14:58
│    └4856. Re^6: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 鈴木 2004/11/05 (金) 17:09
│     └4885. Re^7: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS TY 2004/11/08 (月) 14:54
│      └4887. Re^8: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 鈴木 2004/11/08 (月) 17:17
└4835. Re: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 青木繁伸 2004/11/04 (木) 11:18
 └4845. Re^2: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 田中 2004/11/04 (木) 23:30
  └4846. Re^3: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 青木繁伸 2004/11/05 (金) 00:17
   └4847. Re^4: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 田中 2004/11/05 (金) 00:35


4834. ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 田中  2004/11/04 (木) 02:23
SASでのロジスティック回帰で,P値が0.2以下を有意としてステップワイズ(変数減少法)をやろうとプログラムを書いたのですが,お手上げです。プログラムは,
proc logistic descending;
madel A=B C D E F/slstay=0.2 selection=backward;
run;
で,これを実行すると,variable not foundとなり。悩んでおります。私はSAS初心者で未熟な故,どなたかご助言下さい。

     [このページのトップへ]


4839. Re: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 鈴木  2004/11/04 (木) 19:58
こんにちは

田中さんはプログラムにステップワイズと書いてないですね。大丈夫ですか?それに私はP値が0.2以下というのがわからないので
私がやっているのを書きます。・・
proc logistic des;
model byoki=sex age kaoiro ddami1 ddami2 ddami3 /stepwise rl;run;
これを書くとオッズ比と95%信頼区間が出てきます。p値も出てきます。ステップワイズをするとSASが有意なものを選んでくれるはずです。でもたぶんP値が0.2以下では無いと思います。不勉強で0.2以下が私にはよくわかりません。
私は,データはエクセルのCSVのファイルをSASに読んでもらって使っています。

variable not foundというのは,変数が見つから無いですよね。変数名をきちんと読み込めるようにしていますか?それとも多変量をする場合のデータ数は十分ですか?また,田中さんのプログラムはmadelになってますね,modelでしょう。

お役に立つといいんですけれど・・・


     [このページのトップへ]


4840. Re^2: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 田中  2004/11/04 (木) 21:26
早速のお返事,有り難うございます。
SASへは,エクセルファイルをそのままインポートして使っています。そこで,
proc logistic descending;
model leisure=sex age family school job income type;
run;
と,何も指定しなければ,アウトプットがでるのですが,
proc logistic descending;
model leisure=sex age family school job income   
   type/stepwise rl;
run;
とすると,なぜかログにnot found と出てしまうのです。。

また,上記でやると,自由度が全て1となり,量的変数扱いになってしまっています。。familyは4分類なので,自由度3になってしかるべきものだと思いますが,我がSASの実力では及びません。お分かりになれば,ご指導ください。

     [このページのトップへ]


4842. Re^3: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 鈴木  2004/11/04 (木) 22:41
答えにならない部分で気になったことを
書きます。family 4分類とはどういうことでしょうか?
ダミー変数を使ってますよね?
あたりまえ・・と言われるかもしれないですけれど確認です。
EX1兄,2姉,3妹,4弟として1,2,3,4をfamilyとしてそのままの変数をそのまま入れてませんよね?

それとnot foundのところ・・・もうすこし詳しく知りたいです。SASのわからないところはたいていログが教えてくれますよね。



> 早速のお返事,有り難うございます。
> SASへは,エクセルファイルをそのままインポートして使っています。そこで,
> proc logistic descending;
> model leisure=sex age family school job income type;
> run;
> と,何も指定しなければ,アウトプットがでるのですが,
> proc logistic descending;
> model leisure=sex age family school job income   
>    type/stepwise rl;
> run;
> とすると,なぜかログにnot found と出てしまうのです。。
>
> また,上記でやると,自由度が全て1となり,量的変数扱いになってしまっています。。familyは4分類なので,自由度3になってしかるべきものだと思いますが,我がSASの実力では及びません。お分かりになれば,ご指導ください。

     [このページのトップへ]


4844. Re^4: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 田中  2004/11/04 (木) 23:28
エクセルファイルでは,family4分類で,1〜4で入力されてます。それをそのまま加工せずSASにインポートしているので,ご指摘のとおり,SASのデータセットも,そのまま1〜4の値が入ってます。
そ こで,SPSSでは,そのままロジスティックにいってもコンピューターが勝手にロジット変換(ダミー変数を使い,0,1)にしてくれているので,SASで もやってくれているのだと思い込んでいました。  SASは,自分でデータを加工してダミーを作らなければいけないのでしょうか?

ログ画面には,以下の通り出ています。
処理時間   0.05秒
CPU時間  0,01秒

Error: Variable not found.
Error: " "は無効な名前です。
Error: " "は無効な名前です。
NOTE:エラーが発生した為,このステップを中止しました。

エラーはこれだけです。データセットには,自分が説明変数に最初に入れたいと思ってプログラムに書いたものは,全て入っています。列タイトルも全く同じです。



> 答えにならない部分で気になったことを
> 書きます。family 4分類とはどういうことでしょうか?
> ダミー変数を使ってますよね?
> あたりまえ・・と言われるかもしれないですけれど確認です。
> EX1兄,2姉,3妹,4弟として1,2,3,4をfamilyとしてそのままの変数をそのまま入れてませんよね?
>
> それとnot foundのところ・・・もうすこし詳しく知りたいです。SASのわからないところはたいていログが教えてくれますよね。
>

     [このページのトップへ]


4854. Re^5: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS TY  2004/11/05 (金) 14:58
> SASは,自分でデータを加工してダミーを作らなければいけないのでしょうか?

1. PROC LOGISTICはVersion 8よりCLASS statementが使えるので,分類変数にダミー変数を用意しなくても良くなりました。
CLASS family; のように記述します。
Version 6.2以前でしたら,自分でダミー変数を作る必要があります。

>
> ログ画面には,以下の通り出ています。
> 処理時間   0.05秒
> CPU時間  0,01秒
>
> Error: Variable not found.
> Error: " "は無効な名前です。
> Error: " "は無効な名前です。
> NOTE:エラーが発生した為,このステップを中止しました。
>

2. MODEL statementで改行してインデントする時,全角スペースを使っていませんか。全角スペースを変数名として認識している可能性があります。

詳しくは,SASのヘルプ,マニュアル等を読んで下さい。

     [このページのトップへ]


4856. Re^6: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 鈴木  2004/11/05 (金) 17:09
こんにちは,SAS8.2になってからもダミー変数を使っていた時代遅れの私によろしければもう少し,詳細に説明していただけると幸いです。また,プログラム全体を示していただけると感謝です。

> > SASは,自分でデータを加工してダミーを作らなければいけないのでしょうか?
>
> 1. PROC LOGISTICはVersion 8よりCLASS statementが使えるので,分類変数にダミー変数を用意しなくても良くなりました。
> CLASS family; のように記述します。
> Version 6.2以前でしたら,自分でダミー変数を作る必要があります。
>
> >
> > ログ画面には,以下の通り出ています。
> > 処理時間   0.05秒
> > CPU時間  0,01秒
> >
> > Error: Variable not found.
> > Error: " "は無効な名前です。
> > Error: " "は無効な名前です。
> > NOTE:エラーが発生した為,このステップを中止しました。
> >
>
> 2. MODEL statementで改行してインデントする時,全角スペースを使っていませんか。全角スペースを変数名として認識している可能性があります。
>
> 詳しくは,SASのヘルプ,マニュアル等を読んで下さい。

     [このページのトップへ]


4885. Re^7: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS TY  2004/11/08 (月) 14:54
> こんにちは,SAS8.2になってからもダミー変数を使っていた時代遅れの私によろしければもう少し,詳細に説明していただけると幸いです。また,プログラム全体を示していただけると感謝です。
>
基本的には普段使っているPROC LOGISTICのプログラム(ただし,カテゴリカルな変数var1(,var2,..)を含んだデータセットを分析する)に一行
CLASS var1 <option> <var2 ..> </ option ..>;
と書くだけです。
マニュアル以上のことは私には書けませんので,詳しくはマニュアル(SAS/STAT User's Guide)を参照してください。マニュアルが無ければ,会社/学校に「必要なので買ってください」と要求しましょう。

参考情報
SAS V8 online manual(英語):(アクセス制限について未確認。読めなかったらごめんなさい)
http://v8doc.sas.com/sashtml/
その他SASについて日本語の情報源(テクニカルサポート,FAQ等)
http://www.sas.com/offices/asiapacific/japan/service/index.html
http://www.sas.com/offices/asiapacific/japan/service/technical/faq/index.html
http://www.sas.com/offices/asiapacific/japan/service/technical/faq/list/stat_index.html

     [このページのトップへ]


4887. Re^8: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 鈴木  2004/11/08 (月) 17:17
ありがとうございました。



> > こんにちは,SAS8.2になってからもダミー変数を使っていた時代遅れの私によろしければもう少し,詳細に説明していただけると幸いです。また,プログラム全体を示していただけると感謝です。
> >
> 基本的には普段使っているPROC LOGISTICのプログラム(ただし,カテゴリカルな変数var1(,var2,..)を含んだデータセットを分析する)に一行
> CLASS var1 <option> <var2 ..> </ option ..>;
> と書くだけです。
> マニュアル以上のことは私には書けませんので,詳しくはマニュアル(SAS/STAT User's Guide)を参照してください。マニュアルが無ければ,会社/学校に「必要なので買ってください」と要求しましょう。
>
> 参考情報
> SAS V8 online manual(英語):(アクセス制限について未確認。読めなかったらごめんなさい)
> http://v8doc.sas.com/sashtml/
> その他SASについて日本語の情報源(テクニカルサポート,FAQ等)
> http://www.sas.com/offices/asiapacific/japan/service/index.html
> http://www.sas.com/offices/asiapacific/japan/service/technical/faq/index.html
> http://www.sas.com/offices/asiapacific/japan/service/technical/faq/list/stat_index.html

     [このページのトップへ]


4835. Re: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 青木繁伸  2004/11/04 (木) 11:18
変数の記述部分(データの読みとり部分)がなくてもわかるんでしょうか?

     [このページのトップへ]


4845. Re^2: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 田中  2004/11/04 (木) 23:30
SASに関しては,データを指定しないと,直近にインポートされたデータが使われるので,オプションで指定しなくても平気だと思います。

> 変数の記述部分(データの読みとり部分)がなくてもわかるんでしょうか?

     [このページのトップへ]


4846. Re^3: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 青木繁伸  2004/11/05 (金) 00:17
変数定義について何にも情報がなかったのでお聞きしただけです。
インポートしたならしたという情報だって必要でしょう?
どのようなデータをインポートしたかも必要でしょうし。
情報が足りないと答える方も訳がわからないのでは?
貴方が示した情報だけでエラーの原因がわかるならそれでいいのですが。

     [このページのトップへ]


4847. Re^4: ロジスティック回帰での分析(変数減少法)@SAS 田中  2004/11/05 (金) 00:35
すいませんでした。その通り,確かにちゃんと書くべきでした。SASを使い始めて数ヶ月の素人という事に免じてお許し下さい。まして,まだ学部生ゆえ,理論も定かではありません。 皆々様方には大変恐縮しております。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 031 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る