★ 二元配置の分散分析について ★
4789. 二元配置の分散分析について なな 2004/11/01 (月) 16:46
└4820. Re: 二元配置の分散分析について cricket 2004/11/03 (水) 18:54
└4832. Re^2: 二元配置の分散分析について なな 2004/11/03 (水) 21:26
└4833. Re^3: 二元配置の分散分析について cricket 2004/11/03 (水) 22:58
4789. 二元配置の分散分析について なな 2004/11/01 (月) 16:46
二元配置の分散分析についてお聞きしたいことがあります。
性(雄,雌)とパッチ(内,外)の2×2のサンプリングデザイ
ンを設定し,そこに散布される種子量,発生する実生数に違いがあるかを調べました(nはそれぞれ10になります)。しかし,4つの中には全く種子が散布さ
れない場所(つまりn=10のすべてで0),平均値0となるものがあるのですが,これだと等分散性が得られません。この場合ANOVAにかけてもよいもの
なのでしょうか?それとも2×2のデザインをやめて4つの間でKruskal-Wallis
Test,さらにその後Bonferroniの不等式による補正の多重比較(もしくはその他の多重比較)を用いた方がよいのでしょうか?それとも他によい
解析方法はあるのでしょうか?
それとこれはタイトルとは関係ないのですが,2つのグループの実生の生残率(たとえばA;200→100:50%,B;120→40:33%)を比較するときはカイ二乗検定でよいのでしょうか?
|
[このページのトップへ]
4820. Re: 二元配置の分散分析について cricket 2004/11/03 (水) 18:54
性とパッチがなにを指しているのかよくわかりませんが,区画のすべての反復で0という場合,その区画を混みにして分析に加える
ことがはたして適切かどうか?それに,注目したいことが何かによって分析方法は変わるでしょう。仮説を検討し,具体的に何の効果を分析したいのかを整理さ
れてはいかがでしょう。
> それとこれはタイトルとは関係ないのですが,2つのグループの実生の生残率(たとえばA;200→100:50%,B;120→40:33%)を比較するときはカイ二乗検定でよいのでしょうか?
よいと思いますが何か気になりますか?
|
[このページのトップへ]
4832. Re^2: 二元配置の分散分析について なな 2004/11/03 (水) 21:26
>
性とパッチがなにを指しているのかよくわかりませんが,区画のすべての反復で0という場合,その区画を混みにして分析に加えることがはたして適切かどう
か?それに,注目したいことが何かによって分析方法は変わるでしょう。仮説を検討し,具体的に何の効果を分析したいのかを整理されてはいかがでしょう。
返信ありがとうございます。
性は雌個体の下と雄個体の下,パッチは個体群密度の大と小でそれぞれの組み合わせの下での種子の散布量を比較したかったのです。性の効果,パッチの効果,その両方の効果を見たかったのです。
> > それとこれはタイトルとは関係ないのですが,2つのグループの実生の生残率(たとえばA;200→100:50%,B;120→40:33%)を比較するときはカイ二乗検定でよいのでしょうか?
>
> よいと思いますが何か気になりますか?
いいえ,初歩的なことを聞いてすいません。ありがとうございました。
|
[このページのトップへ]
4833. Re^3: 二元配置の分散分析について cricket 2004/11/03 (水) 22:58
補足です。
二元配置モデルは足し算ですからね。
個々のデータ= おのおのの性が運ぶ量 + 高い個体群密度がもたらす量 + それらの交互作用 + 誤差
こういう相加的モデルが妥当かどうかよく検討すべきですね。
|
[このページのトップへ]
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 031 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る