★ 表記の訂正 ★

4485. 表記の訂正 朝尾幸次郎 2004/10/03 (日) 10:34
└4490. Re: 表記の訂正 青木繁伸 2004/10/03 (日) 10:53
 └4500. Re^2: 表記の訂正 朝尾幸次郎 2004/10/03 (日) 16:58
  └4501. Re^3: 表記の訂正 青木繁伸 2004/10/03 (日) 17:15
   └4502. Re^4: 表記の訂正 朝尾幸次郎 2004/10/03 (日) 17:39


4485. 表記の訂正 朝尾幸次郎  2004/10/03 (日) 10:34
4484 で数字の表記がうまくできませんでした。論文に記載してある表記は次のとおりです。

an extremely low p-value of ~10-57

-57 は 10 のサブスクリプトして右肩に小さな文字で書いてあります。

     [このページのトップへ]


4490. Re: 表記の訂正 青木繁伸  2004/10/03 (日) 10:53
スレッドを維持してくださいね。コメントがつく前だと,書き直して投稿して,不要な記事を削除すればきれいになりますね。いったんコメントがついたら消さないでくださいね。

これもコンピュータ(インターネット)上での表記法として,10^(-57)と書くのが常法です(^がべき乗を表すとするのです)。

     [このページのトップへ]


4500. Re^2: 表記の訂正 朝尾幸次郎  2004/10/03 (日) 16:58
表記についてのおたずねをしておりました。ご教示ありがとうございました。また,スレッドを乱してしまい,申し訳ありません。

p の値は 1.68769E-57 となるはずです。ところが,論文の表記では

~10-57

としか書いてないのです。(-57 は小さい数字でサブスクリプトになっています) わからないのは ~10-57 は 1.68769E-57とは違うのに,なぜこのように報告しているのかということです。他の部分にも同じように報告してあるので,表記の誤りとも思えません。

     [このページのトップへ]


4501. Re^3: 表記の訂正 青木繁伸  2004/10/03 (日) 17:15
前のコメントにも書きましたが,あの程度の大きさのカイ二乗値(あの程度小さいP値)では,用いた近似公式により相当の違いが出てくるでしょう。
10^(-57)= 1e-57 ですから, 1.68769E-57 と比べると相対誤差は7割もあるとはいうものの,そもそも P値が 1e-57 とか1.68769E-57 というのを報告する意味もないことなんです。 P-value < 0.0001 で十分

     [このページのトップへ]


4502. Re^4: 表記の訂正 朝尾幸次郎  2004/10/03 (日) 17:39
青木先生

> 10^(-57) = 1e-57 ですから, 1.68769E-57 と比べると相対誤差は7割もあるとはいうものの,そもそも P値が 1e-57 とか 1.68769E-57 というのを報告する意味もないことなんです。

数字の報告をまちがえたわけではなく,統計的な意味をふまえた報告の数字だったわけですね。疑問が氷解いたしました。ありがとうございました。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 030 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る