★ グループ内の人数に差があるときのANOVA ★

4401. グループ内の人数に差があるときのANOVA 篠田 2004/09/27 (月) 17:15
└4403. Re: グループ内の人数に差があるときのANOVA 青木繁伸 2004/09/27 (月) 17:56
 └4406. Re^2: グループ内の人数に差があるときのANOVA 篠田 2004/09/27 (月) 18:02


4401. グループ内の人数に差があるときのANOVA 篠田  2004/09/27 (月) 17:15
異なるグループ間の平均の差をANOVAで検定したいのですが,グループの人数に差がある場合は,どうすればよいのでしょうか。
グ ループの等質性についてのF検定は,人数も含めて行われるということを聞いたことがあるのですが,あっていますか?具体的に言いますと,3つのグループの うち,2つは約200名,1つだけ約70名です。変数はアンケート調査による6件方での結果です。もし,F検定ではダメだとしたら,ANOVA(他のもの でも)許容される人数差とはどのくらいなのでしょうか。もし200名と70名では,差がありすぎてやるべきではないとしたら,200人のグループから無作 為に抽出して,人数を同じくらいにそろえてやって構わないですか。ちなみにF検定の結果は等質という結果が出ています。よろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


4403. Re: グループ内の人数に差があるときのANOVA 青木繁伸  2004/09/27 (月) 17:56
過去ログにも(つい最近も)よくある質問です。
サンプルサイズは同じである必要はさらさら無いです。
サンプルサイズが同じでなくてはいけないと,なぜ思ったのですか。そのようなことが書いてある教科書・Webページがあるようでしたらお教えください。

全体で同じデータ数を採取するなら,各群均等に採取した方が検出力が最大になりますよと言うことです。
関連として,今日質問のあったばかりの4394,4396を参照してみてください。

> 200人のグループから無作為に抽出して,人数を同じくらいにそろえてやって構わないですか。

そんなことは,絶対やってはいけません。

     [このページのトップへ]


4406. Re^2: グループ内の人数に差があるときのANOVA 篠田  2004/09/27 (月) 18:02
ありがとうござました。
サイズが同じでないと良くないのではと思ったのは,ほとんどの項目で,人数の一番少ないグループの平均が高かったものですから。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 030 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る