★ 生存時間解析について ★

4342. 生存時間解析について エクスデス 2004/09/22 (水) 10:12
└4343. Re: 生存時間解析について 青木繁伸 2004/09/22 (水) 11:51


4342. 生存時間解析について エクスデス  2004/09/22 (水) 10:12
生存時間解析で,手術の有無が生存時間に影響を及ぼすかどうかを検討したいとします。このとき,ログランク検定,COXの比例ハザードモデル(説明変数は手術の有無のみ)のあてはめが考えられますが,どちらを選択すればよいのでしょうか。
また手法の違いによって,p値に変化が起きるものでしょうか。

     [このページのトップへ]


4343. Re: 生存時間解析について 青木繁伸  2004/09/22 (水) 11:51
> 生存時間解析で,手術の有無が生存時間に影響を及ぼすかどうかを検討したいとします。このとき,ログランク検定,COXの比例ハザードモデル(説明変数は手術の有無のみ)のあてはめが考えられますが,どちらを選択すればよいのでしょうか。

Coxの比例ハザードモデルは,エクスデスさんのいうように「説明変数は手術の有無のみ」とうい条件付きになってしまいますよね。従ってログランク検定も同じ条件付きの検定になっているわけです。
それでよければそれでよいのでしょう。つまり,背景条件(他の変数の状況)が手術ありなし群で同じならそれでいいわけです。
よほど計画的に行われた治療実験でなければ,なかなかそういう状況にはなっていないのではないかと思われ,そうすると分析時に他の変数の影響を考慮してある特定の変数の影響を調べるというCoxの比例ハザードモデルがよいのではないでしょうか。

> また手法の違いによって,p値に変化が起きるものでしょうか。

答えは簡単です。
「やってみればわかります」

解釈は,そう簡単ではありませんでしょう。
例えば,生存時間の解析でログランク検定のほかにも一般化ウイルコクソン検定とか Cox-Mantel 検定とかありますが,それぞれ理論も違えば結果も違います。理論がよって立っているデータの条件にあう解析法をしないといけないわけですね。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 030 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る