4329. SASマニュアルのANOVAについて。 ヤセ 2004/09/19 (日) 10:54
├4334. Re: SASマニュアルのANOVAについて。 DISIR 2004/09/20 (月) 09:42
├4333. Re: SASマニュアルのANOVAについて。 若輩者 2004/09/19 (日) 21:42
└4332. Re: SASマニュアルのANOVAについて。 青木繁伸 2004/09/19 (日) 20:12
4329. SASマニュアルのANOVAについて。 ヤセ 2004/09/19 (日) 10:54SASのマニュアルでANOVAについて調べています。英語版なので,仮にマニュアル[日本語)をお持ちでも一致しないかもしれません。 |
4334. Re: SASマニュアルのANOVAについて。 DISIR 2004/09/20 (月) 09:42プロシジャは何を使ってますか?ANOVA,GLM,MIXED?主効果はどうでもよくて交互作用だけに関心があるんですか?例 では誤差は何を使って検定してありますか?マニュアルでは全体の誤差を使うかどうかで主効果の検定結果が2つで異なってませんか?英語だとわかりにくけれ ば日本語化されたSAS/STATのユーザーズガイド見れば良いと思いますが・・・ |
4333. Re: SASマニュアルのANOVAについて。 若輩者 2004/09/19 (日) 21:42データが同じとして,扱い方も同じなんでしょうか.2つの因子間の交互作用に関心があるなら,両方とも制御因子で,two-way ANOVAじゃあないんでしょうか. |
4332. Re: SASマニュアルのANOVAについて。 青木繁伸 2004/09/19 (日) 20:12> 幾つかの方法の内,TWO−WAY ANOVAとREPEATED MEASURES ANOVAのプロシージャとして紹介されている二つの方法があるの ですが,よく見るとどちらの場合も欠測値のあるアンバランスな繰り返しデータが題材として使われています。交互作用が欲しくてTWO-WAYを使う場合は 結局どちらにも差はないように思うのですが正しいでしょうか? |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 030 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る