★ カイ二乗検定の意義について ★

3739. カイ二乗検定の意義について taka 2004/07/18 (日) 18:36
└3740. Re: カイ二乗検定の意義について 青木繁伸 2004/07/18 (日) 18:43


3739. カイ二乗検定の意義について taka  2004/07/18 (日) 18:36
クロス集計をしたときになぜカイ二乗検定をするのかその意義というのを教えてください。
カイ二乗検定とは,クロス集計した変数の統計的有意性を評価するものである。
というらしいのはわかるのですが,もっと詳しく言うとどうなるのでしょうか?
また,2変数間の関連の有無を判断するカイ二乗検定は,期待度数と観測度数を比較することだと思うのですが,この2数値の誤差と,この誤差を計算したとき,誤差と標本分布との関係は一体何なのでしょうか?

     [このページのトップへ]


3740. Re: カイ二乗検定の意義について 青木繁伸  2004/07/18 (日) 18:43
> カイ二乗検定とは,クロス集計した変数の統計的有意性を評価するものである。

[クロス集計した変数の統計的有意性]とは,どういうことでしょうか?

> また,2変数間の関連の有無を判断するカイ二乗検定は,期待度数と観測度数を比較することだと思うのですが,この2数値の誤差と,この誤差を計算したとき,誤差と標本分布との関係は一体何なのでしょうか?

そのようなことは,知っておいたら良いかもしれませんが,知らなくても一向差し支えのないことです。

クロス集計表の検定の意味をちゃんととらえれば,その必要性もわかるでしょう。
そうでないなら,カイ二乗検定などしなくても一向差し支えのないことです。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 029 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る