★ 間引きの時期 ★

2845. 間引きの時期 種プランナー 2004/03/25 (木) 14:31
└2847. Re: 間引きの時期 青木繁伸 2004/03/25 (木) 18:07
 └2863. Re^2: 間引きの時期 種プランナー 2004/03/28 (日) 20:20


2845. 間引きの時期 種プランナー  2004/03/25 (木) 14:31
現在,同一種子の生育過程を見ています。
100個の種子を同一環境管理下にて育てた結果,3ヵ月後に枯れてしまうものと,そうでないものに分かれました。生育記録と照らし合わせた結果,枯れてしっまた種子は,発芽後一週間後の芽の高さが枯れなかったものに比較し,著しく低い傾向が見て取れました。

そこで,このデータから“一週間で芽の高さがこの程度(今回の枯れてしまった種子の平均値など)まで育たない場合は,その後枯れてしまうことが予想されるので間引きする”

というような閾値を生産効率向上の為に求めようと思うのですがどうやったらいいかよくわかりません。

そもそも統計的にこの閾値や,それがどれくらい確なものなのかというようなことは統計で求められるものなのでしょうか。

初心者的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


2847. Re: 間引きの時期 青木繁伸  2004/03/25 (木) 18:07
発芽後一週間後の芽の高さと,その植物が3ヶ月後に枯れたかどうかという記録が有れば,ロジスティックモデルにあてはめできるでしょう。
その分析結果により,芽の高さごとに,枯れる確率が予測できますので,目的にあった閾値を設定すればよいと思います。
100個ほどのデータでは,ちょっと精度が足りないかもしれません。

> 初心者的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

初心者だとしたら,上のコメントは難しいでしょうか。

     [このページのトップへ]


2863. Re^2: 間引きの時期 種プランナー  2004/03/28 (日) 20:20
> ロジスティックモデルにあてはめできるでしょう。

ご返信が遅くなりまして申し訳ありません。
ご推測のとおり,ロジスティックモデルが何かよく判っておりません。勉強してみようと思います。

このロジスティック解析というのを行えば100%の確率で枯れる高さとかも判るんでしょうか。

でもし,100%枯れる高さがわかった場合,多分この高さは,元になるデータ数とかで,確かさか変化すんじゃないかと素人的にも思うのですが,

例えば,今回の100個のデータからだと100%の枯れる高さはa[cm]と算出されるけど,誤差は±b[cm]ぐらいはでるよ。みたいなa[cm]を元データの特徴(データ数や分散など)から評価するようなことはできるのでしょうか。

> 初心者だとしたら,上のコメントは難しいでしょうか。

ほんと,初心者で申し訳ありません。
ご教示いただければ幸いです。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 028 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る