2767. ROC分析の境界について Ryuchan 2004/03/17 (水) 09:02
└2769. Re: ROC分析の境界について 青木繁伸 2004/03/17 (水) 09:15
└2773. Re^2: ROC分析の境界について Ryuchan 2004/03/17 (水) 10:32
└2775. Re^3: ROC分析の境界について 青木繁伸 2004/03/17 (水) 12:12
2767. ROC分析の境界について Ryuchan 2004/03/17 (水) 09:02ROC分析を行う際のカットオフ値の境界値について,質問します。 |
2769. Re: ROC分析の境界について 青木繁伸 2004/03/17 (水) 09:15> このとき,カットオフを7としたときの,感度と特異度を計算する際に,予測として1と3が−,7以上が+とすればよいのでしょうか。それとも1,3,7が−,9以上が+とすればよいのでしょうか。 |
2773. Re^2: ROC分析の境界について Ryuchan 2004/03/17 (水) 10:32回答ありがとうございました。残念ながら,私はRというソフトを使ったことが無いので,プログラムコードを読みきれませんでした。観測値が整数の場合には,カットオフ値の境界の取り扱い方(上記の例では7以下を予測−とするのか,予測+とするのか)で,分割表のセルの値が変わってきます。これは感度と特異度の値も変化することになると思うのです。青木先生のプログラムでは,境界の値はどちらに含められたのでしょうか。 |
2775. Re^3: ROC分析の境界について 青木繁伸 2004/03/17 (水) 12:12> 観測値が整数の場合には,カットオフ値の境界の取り扱い方(上記の例では7以下を予測−とするのか,予測+とするのか)で,分割表のセルの値が変わってきます。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 028 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る