639. Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について Koji 2003/09/12 (金) 11:42
└644. Re: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について 青木繁伸 2003/09/12 (金) 14:16
└646. Re^2: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について Koji 2003/09/12 (金) 16:27
├648. Re^3: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について 青木繁伸 2003/09/12 (金) 18:10
└647. Re^3: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について 青木繁伸 2003/09/12 (金) 18:10
└655. Re^4: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について Koji 2003/09/16 (火) 18:53
└656. Re^5: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について 青木繁伸 2003/09/16 (火) 19:45
└657. Re^6: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について Koji 2003/09/16 (火) 20:19
639. Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について Koji 2003/09/12 (金) 11:42はじめまして。 |
644. Re: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について 青木繁伸 2003/09/12 (金) 14:16> はじめまして。 |
646. Re^2: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について Koji 2003/09/12 (金) 16:27早速の回答,大変ありがとうございました。 |
648. Re^3: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について 青木繁伸 2003/09/12 (金) 18:10> 調整するということの意味もよく理解できません。標準化残差を√分散の推定値(つまり,標準偏差の推定値)で割るということですから,ここで初めて標準化の分母の部分の操作を行なっているようにも思えるのです。 |
647. Re^3: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について 青木繁伸 2003/09/12 (金) 18:10> おっしゃる標準化の意味はわかるのですが,標準化残差の式では,標準偏差ではなく,√期待値で割ってしまっている点が理解できないのです。 |
655. Re^4: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について Koji 2003/09/16 (火) 18:53ご回答,ありがとうございます。 |
656. Re^5: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について 青木繁伸 2003/09/16 (火) 19:45> (1-ni./N)(1-n.j/N) < 1ですから, |
657. Re^6: Haberman法の標準化残差の「標準化」の意味について Koji 2003/09/16 (火) 20:19どうもありがとうござました。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 025 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る