★ 比率の検定を教えてください ★

237. 比率の検定を教えてください こんてぃにゃ〜も 2003/07/01 (火) 21:36
├245. Re 比率の検定を教えてください ひの 2003/07/02 (水) 00:06
│└259. Re: Re 比率の検定を教えてください こんてぃにゃ〜も 2003/07/02 (水) 19:20
│ └260. Re^2: Re 比率の検定を教えてください ひの 2003/07/02 (水) 19:21
│  └264. Re^3: Re 比率の検定を教えてください こんてぃにゃ〜も 2003/07/02 (水) 21:27
└241. Re: 比率の検定を教えてください 青木繁伸 2003/07/01 (火) 23:53
 └258. Re^2: 比率の検定を教えてください こんてぃにゃ〜も 2003/07/02 (水) 19:18


237. 比率の検定を教えてください こんてぃにゃ〜も  2003/07/01 (火) 21:36
ものすごく素人な質問ですみません。
AとBの集団(対応なし)で,

A|甲カテゴリー:総数320,陽性28(陽性率0.0875)
|乙カテゴリー:総数345,陽性109(陽性率0.3079)

B|甲カテゴリー:総数406,陽性59(陽性率0.1453)
|乙カテゴリー:総数448,陽性88(陽性率0.1964)

というデータなのですが,A内の甲0.0875-乙0.3079という比率と,B内の甲0.1453-乙0.1964という比率との有意差はどうやって出したらいいのですか?調べてもよくわかりません・・・。
よろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


245. Re 比率の検定を教えてください ひの  2003/07/02 (水) 00:06
A.B全く別個の検定なら単純な2×2の分割表の問題です。カイ二乗検定とか,Fisherの正確確率検定とか,Ransomization test とかいろいろ検定法があります。AとBの差も問題にしたいということになると2×2×2の3次元分割表になるのでもう少しややこしいことになります。

     [このページのトップへ]


259. Re: Re 比率の検定を教えてください こんてぃにゃ〜も  2003/07/02 (水) 19:20
>ひのさん
A,Bとも甲-乙間の検定はしたので,A-B間の比較になります。
要は,AとBという2つの集団においてそれぞれ別個に甲という属性を持つ数,乙という属性を持つ数を出し,その中での陽性率を調べたということなのですが。

     [このページのトップへ]


260. Re^2: Re 比率の検定を教えてください ひの  2003/07/02 (水) 19:21
> A,Bとも甲-乙間の検定はしたので,A-B間の比較になります。
> 要は,AとBという2つの集団においてそれぞれ別個に甲という属性を持つ数,乙という属性を持つ数を出し,その中での陽性率を調べたということなのですが。

そう簡単にはいかないのです。一種の重回帰分析のような考え方になります。AかB,甲か乙のちがいのどちらがどのくらい陰性陽性の決まり方に効いているかというような分析をする必要があります。
具体的には対数線形モデルという手法で解析する必要があります。これは一言で解説できる話題ではありませんので,たとえば

http://www.ec.kagawa-u.ac.jp/~hori/spss/loglinearlit.html

などを手がかりに勉強してください。

     [このページのトップへ]


264. Re^3: Re 比率の検定を教えてください こんてぃにゃ〜も  2003/07/02 (水) 21:27
>ひのさん
ありがとうございます。リンク先を読み,少し検索もしてみましたが難しいですね。なんとか勉強してみます。

     [このページのトップへ]


241. Re: 比率の検定を教えてください 青木繁伸  2003/07/01 (火) 23:53
> ものすごく素人な質問ですみません。

いいえ,ちっとも素人な質問ではないと思いますが。

> AとBの集団(対応なし)で,
というのと
> A内の甲0.0875-乙0.3079という比率と,B内の甲0.1453-乙0.1964という比率との有意差はどうやって出したらいいのですか?
というのの関係がよくわからないのですが。

A内の甲,乙は対応があるのですか?それにしては総数が違うし。

「比率との有意差はどうやって出したらいいの?」
有意差は出すものではありません。というつっこみは野暮ですか(^_^)

     [このページのトップへ]


258. Re^2: 比率の検定を教えてください こんてぃにゃ〜も  2003/07/02 (水) 19:18
>青木さん

>A内の甲,乙は対応があるのですか?それにしては総数が違うし。
すみません書き忘れました。対応はないです。

>「比率との有意差はどうやって出したらいいの?」
>有意差は出すものではありません。というつっこみは野暮ですか>(^_^)
あ,こりゃそうっすね。
どうも申し訳ないです。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 025 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る