★ 欠損値の扱い方 ★

153. 欠損値の扱い方 鈴木英子 2003/06/17 (火) 21:08
└156. Re: 欠損値の扱い方 青木繁伸 2003/06/17 (火) 21:28


153. 欠損値の扱い方 鈴木英子  2003/06/17 (火) 21:08
クロンバックα係数を求めるとき,欠損値があるデータをつかった場合の算出された係数は意味がありませんか?

     [このページのトップへ]


156. Re: 欠損値の扱い方 青木繁伸  2003/06/17 (火) 21:28
> クロンバックα係数を求めるとき,欠損値があるデータをつかった場合の算出された係数は意味がありませんか?

例えば欠損値として0が入力されていて,0をデータの0として分析するというようなことですか。
それは,意味がないでしょう。欠損値として100を入力して同じように分析すると別の結果になることからも推測できるでしょう。

お使いになった統計解析プログラムで,欠損値がどの様に取り扱われるかは調べましたか?
欠損値の指定が適切に行われ,プログラムに対して欠損値を適切に扱うように指示してあれば,欠損値を含むデータ(ケース)は自動的に除かれて統計処理されるのが普通です。
そのような場合には,当然ですが,計算された結果は正しいですね。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 025 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る