★ ボンフェローニ補正について ★

 343 ボンフェローニ補正について  atoji  2003/02/12 (水) 18:28
  344 Re: ボンフェローニ補正について  青木繁伸  2003/02/12 (水) 21:29
   345 Re^2: ボンフェローニ補正について  atoji  2003/02/12 (水) 23:21
    355 Re^3: ボンフェローニ補正について  伊達  2003/02/13 (木) 13:20


343. ボンフェローニ補正について  atoji  2003/02/12 (水) 18:28
こんにちは。
ボンフェローニで補正する場合に,
P値が下がりすぎ,検出力が下がるために
修正されたボンフェローニ補正があると聞きました。
その計算法をいろいろと調べてみたのですが分かりませんでした。
もし,ご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


344. Re: ボンフェローニ補正について  青木繁伸  2003/02/12 (水) 21:29
不勉強にして,存じませんですね。

それよりも,なぜ,中央値検定やボンフェローニ法にこだわるのか・こだわらなくてはな
らないかを聞きたいような気がします。

前のコメントの中の,等分散性を仮定しない一元配置分散分析とかがなぜ候補に上がらないのか。
二群の平均値の差の検定(t 検定)で Welch の方法を認めるなら,なんで一元配置分散分析ではその拡張版を認めないのか。
等分散性が仮定できないからと言う理由で,なぜ中央値検定までグレードダウンするのか・しなければならないのか。
そもそも,「等分散性が仮定できる」というのはどの程度まで厳格に要請されることなのか。

     [このページのトップへ]


345. Re^2: ボンフェローニ補正について  atoji  2003/02/12 (水) 23:21
> 不勉強にして,存じませんですね。
>
> それよりも,なぜ,中央値検定やボンフェローニ法にこだわるのか・こだわらなくてはな
> らないかを聞きたいような気がします。
>
> 前のコメントの中の,等分散性を仮定しない一元配置分散分析とかがなぜ候補に上がらないのか。
> 二群の平均値の差の検定(t 検定)で Welch の方法を認めるなら,なんで一元配置分散分析ではその拡張版を認めないのか。
> 等分散性が仮定できないからと言う理由で,なぜ中央値検定までグレードダウンするのか・しなければならないのか。
> そもそも,「等分散性が仮定できる」というのはどの程度まで厳格に要請されることなのか。

先生や先輩らと話してるなかで,中央値検定になりました。
自分も統計に関して初心者でよくわかりません。
上記に対し返答できず申し訳ありません。
いろいろと教えていただきありがとうございました。

     [このページのトップへ]


355. Re^3: ボンフェローニ補正について  伊達  2003/02/13 (木) 13:20
> 修正されたボンフェローニ補正

ホルム(Holm)の方法でしょうか。
それを改良した,シェイファー(Shaffer)の方法やホランド・コペンハーバー(Holland-Copenhaver)の方法があるそうです。
この掲示板でもよく出てくる「統計的多重比較法の基礎」より。

ホルムの方法はたまにお目にかかる気がしますが,その他はほとんどきいたことないです。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 023 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る