★ アンケートの総合得点 ★

 311 アンケートの総合得点  さぎり  2003/02/08 (土) 21:55
  313 Re: アンケートの総合得点  青木繁伸  2003/02/09 (日) 10:03
   314 Re^2: アンケートの総合得点  さぎり  2003/02/09 (日) 13:08
    315 Re^3: アンケートの総合得点  さぎり  2003/02/09 (日) 13:16
     316 Re^4: アンケートの総合得点  青木繁伸  2003/02/09 (日) 13:27


311. アンケートの総合得点  さぎり  2003/02/08 (土) 21:55
アンケート集計についてお聞きします。質問に対し回答1〜5を用意し,回答1を1点,回答5を5点というように配点して質問全25問のうちいくつかの質問を合成して新たな変数を作り出し,総合得点としました。
(例えば質問1→回答2,質問2→回答3の場合質問1・2の総合得点は5点というように)
ちなみに回答番号が大きいほどに優れた(理想的な)状態であるということを表しています。このようなアンケート集計を行って出た総合得点で回帰分析を行ったのですが,先生から「質問5の配点が質問1の5倍となるのはおかしい」,「主成分分析は行ったのか」等の指摘をされてしまいました。正しい統計をとるにはどうすればよいのでしょうか?よろしくお願い致します。

     [このページのトップへ]


313. Re: アンケートの総合得点  青木繁伸  2003/02/09 (日) 10:03
> 先生から「質問5の配点が質問1の5倍となるのはおかしい」,

という指摘をする人が,

>「主成分分析は行ったのか」

などというのは変なことです(別の先生なんでしょうか。だとしても,変な話です)

> 正しい統計をとるにはどうすればよいのでしょうか?

正しい処理は「数量化 III 類を行い,カテゴリースコアを計算し,それに基づいた重み付けでスコアを計算する」
ということではあるでしょうが,

あなたのような場合に,各質問への回答を間隔尺度と「見なして」分析することはよく行われていることです。

そうそう,そのような場合でも「主成分分析」を行うのではなくて「因子分析」お行うべきで,得られた因子に基づいて尺度を作るのです。

# 理不尽なことをいう指導教官に負けてはいけない(^_^;)

     [このページのトップへ]


314. Re^2: アンケートの総合得点  さぎり  2003/02/09 (日) 13:08
青木先生ご指導ありがとうございました。

> 「質問5の配点が質問1の5倍となるのはおかしい」,という指摘をする人が,
> 「主成分分析は行ったのか」 などというのは変なことです(別の先生なんでしょう> か。だとしても,変な話です)

同じ先生です。私が統計は専門ではないもので,先生がおっしゃったことを正しく理解していなかったのかもしれませんが,たしかこのようにおっしゃられていたと思います。

     [このページのトップへ]


315. Re^3: アンケートの総合得点  さぎり  2003/02/09 (日) 13:16
前の続きです。

> > 正しい統計をとるにはどうすればよいのでしょうか?
>
> 正しい処理は「数量化 III 類を行い,カテゴリースコアを計算し,それに基づい
> た。重み付けでスコアを計算する」ということではあるでしょうが,

難しくてよくわかりません・・・・

> あなたのような場合に,各質問への回答を間隔尺度と「見なして」分析することは
> よく行われていることです。

そうなんですか。私はてっきり今のやり方は間違っているんだと思い込んでいました。先生から質問1〜25では答えの重みが違うので(質問が違うから回答も違う)回答に同じ重みをおくのはおかしい,という指摘があったもので。

> そうそう,そのような場合でも「主成分分析」を行うのではなくて「因子分析」
> を行うべきで,得られた因子に基づいて尺度を作るのです。
> # 理不尽なことをいう指導教官に負けてはいけない(^_^;)

因子分析で尺度(回答の重み付け)を作成するんですね。わかりました。調べてやってみます。ご指導ありがとうございました。先生のアドバイスに従ってもう一度がんばってみます。

     [このページのトップへ]


316. Re^4: アンケートの総合得点  青木繁伸  2003/02/09 (日) 13:27
> 前の続きです。
>
> > > 正しい統計をとるにはどうすればよいのでしょうか?
> >
> > 正しい処理は「数量化 III 類を行い,カテゴリースコアを計算し,それに基づい
> > た。重み付けでスコアを計算する」ということではあるでしょうが,
>
> 難しくてよくわかりません・・・・

ここで質問するのもいいのですが,直接その先生に教えを乞うのが一番いいと思います。そのために授業料を払っているのだし,その先生は給料分はあなたに教えるのが仕事ですからね。自分も分からないのに文句だけを付けるのは先生ではありません。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 023 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る