★ 寄与率って何ですか。 ★

 101 寄与率って何ですか。  ひわ(初心者)  2003/01/16 (木) 16:52
  103 Re: 寄与率って何ですか。  青木繁伸  2003/01/16 (木) 17:46
   109 Re^2: 寄与率って何ですか。  ひわ  2003/01/17 (金) 14:08


101. 寄与率って何ですか。  ひわ(初心者)  2003/01/16 (木) 16:52
回帰分析をやっていて「寄与率」なる単語が出てきました。
多重回帰分析ではこの寄与率では不十分で,「何とか調整寄与率」なる単語も出てきました。
ところで,多重回帰ではこの「何とか調整寄与率」だけで有意検定できるのですか。
それとも単なる目安ですか。その場合,有意検定はどうするのですか。
お教えください。

     [このページのトップへ]


103. Re: 寄与率って何ですか。  青木繁伸  2003/01/16 (木) 17:46
> 回帰分析をやっていて「寄与率」なる単語が出てきました。

より一般的には,決定係数という用語の方がいいでしょうね。
重相関係数の二乗という長ったらしい名前でもいいですが。

> 多重回帰分析ではこの寄与率では不十分で,「何とか調整寄与率」なる単語も出てきました。

自由度調整済みの決定係数

> ところで,多重回帰ではこの「何とか調整寄与率」だけで有意検定できるのですか。
> それとも単なる目安ですか。その場合,有意検定はどうするのですか。

自由度調整済みの決定係数の検定はさて,どうやるのでしたっけ?

何にも修飾語のつかない決定係数の検定は,分散分析と同じP値になります。つまり,同じことを検定します。

検定と目安というのは実は大事なことであって,統計学的に有意であっても,実質的に意味のない回帰分析という場合もあるのです。

     [このページのトップへ]


109. Re^2: 寄与率って何ですか。  ひわ  2003/01/17 (金) 14:08
自由度調整済みの決定係数を求めていくと,どんどん高次になっていきました。
やはり,統計学的に有効であっても,実際には意味のないこともあるのですね。
ありがとうございました。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 023 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る