★ 時刻データ ★

 52 時刻データ  初心者  2003/01/11 (土) 00:27
  53 Re: 時刻データ  青木繁伸  2003/01/11 (土) 08:18
   55 Re^2: 時刻データ  ぐらふ  2003/01/11 (土) 14:08
    56 Re^3: 時刻データ  青木繁伸  2003/01/11 (土) 15:47
     57 Re^4: 時刻データ  初心者  2003/01/11 (土) 16:03
      58 Re^5: 時刻データ  青木繁伸  2003/01/11 (土) 17:09
       61 Re^6: 時刻データ  初心者  2003/01/12 (日) 15:27


52. 時刻データ  初心者  2003/01/11 (土) 00:27
平均時刻の表記の仕方で困っています。
例えば平均時刻がAM6:00で標準偏差が1時間10分の時,6:00±1:10という表記でよいのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


53. Re: 時刻データ  青木繁伸  2003/01/11 (土) 08:18
> 平均時刻の表記の仕方で困っています。
> 例えば平均時刻がAM6:00で標準偏差が1時間10分の時,6:00±1:10という表記でよいのでしょうか?

「平均値±標準偏差」というのは,好ましい表現方法とは思いません。いきなり「50.32±6.75」などという記述が出てきたとき,これが「平均値と標準偏差」を表しているのか,信頼区間を表しているのか,それとも全く別のものを表しているのかわかりません。

文章なら,「平均値は 6:00 AM,標準偏差は 1時間10分」と書けばいいと思います。
表なら,表頭に「時刻」,「標準偏差」と書けばいいでしょう。

# 「時間の平均値」ならともかく,「時刻の平均値」というのは,間違っているわけではないでしょうが,なんとなく落ち着かないですね(^_^;)

     [このページのトップへ]


55. Re^2: 時刻データ  ぐらふ  2003/01/11 (土) 14:08
> > 平均時刻の表記の仕方で困っています。

> # 「時間の平均値」ならともかく,「時刻の平均値」というのは,間違っているわけではないでしょうが,なんとなく落ち着かないですね(^_^;)

不正アクセスの時間による頻度を記述するのであれば,平均などの代表値
を使うのではなく,時間帯に分けて表にするかグラフで表現するのが
いいと思いますがいかがでしょうか?

たとえば,
http://primeserver.fujitsu.com/primepower/partner/iss/img/graph2.jpg
で月を平均するのはやはり違和感あります。

     [このページのトップへ]


56. Re^3: 時刻データ  青木繁伸  2003/01/11 (土) 15:47
> > # 「時間の平均値」ならともかく,「時刻の平均値」というのは,間違っているわけではないでしょうが,なんとなく落ち着かないですね(^_^;)
>
> 不正アクセスの時間による頻度を記述するのであれば,平均などの代表値
> を使うのではなく,時間帯に分けて表にするかグラフで表現するのが
> いいと思いますがいかがでしょうか?

挙げられた例のような場合には平均は取ってはいけないでしょうね。時刻や月は循環しますから。1月と12月は数値としては離れているが実態は近接していますからね。

例えば,小学生を対象にして,「あなたは朝何時に起きますか」というような調査をしたとします。
「平均的には7時○○分に起きて,プラスマイナス□□分の間に起きる人は全体の▲▲%」というようなことはあり得るかなと考えます。これは,「朝起きる」というのは一日中発生する事象ではなく,特定の時間範囲に発生する事象である。また,午前0時という起点からの「経過時間の平均値」であり,「時刻の平均値ではない」ということを理由として挙げられるでしょう。
しかし,これを「平均値は7時○○分,標準偏差は□□分」というのはかなり違和感があります。

     [このページのトップへ]


57. Re^4: 時刻データ  初心者  2003/01/11 (土) 16:03
青木先生,ぐらふさん,早速のレスありがとうございました。
私は降圧薬の比較試験を行っています。
その中の降圧効果の持続性についての検討で,薬の服用時刻と血圧の測定時刻が各薬剤群で同等であることを示したいと考え,今回質問させていただきました。
青木先生のおっしゃる通り,私も時刻の平均値というのは何か落ち着かない感じがします。
同等性についても,普通に検定を行ってよいのか,それとも単に平均値だけを見て比較するのか・・・。
そもそも時刻の平均値と標準偏差という考え方が一般的でないのならば,別な検討方法を考えなくてはならないのかもしれません。

     [このページのトップへ]


58. Re^5: 時刻データ  青木繁伸  2003/01/11 (土) 17:09
> 薬の服用時刻と血圧の測定時刻が各薬剤群で同等であることを示したいと考え,

そのような目的の場合には,分布が同じかどうかということでしょうから,(たとえ,平均値を計算することに何の問題もない変数であっても)単に平均値と分散の2つの統計量だけで比較するよりは,度数分布表を作って分布の同等性について検定をすればよいでしょう(例えば,1時間とか30分間ごとに区切って作表し,カイ二乗検定)。そうすれば,時刻の平均などということをせずに済みますし。

     [このページのトップへ]


61. Re^6: 時刻データ  初心者  2003/01/12 (日) 15:27
青木先生,ありがとうございました。
早速御教授いただいた方法で検討したいと思います。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 023 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る