★ 因子得点について ★

 41 因子得点について  ミルチ  2003/01/10 (金) 10:01
  43 Re: 因子得点について  青木繁伸  2003/01/10 (金) 10:39
   59 Re^2: 因子得点について  ミルチ  2003/01/11 (土) 21:11


41. 因子得点について  ミルチ  2003/01/10 (金) 10:01
5件法による20項目からなる質問紙を87人に行い,因子分析したところ3因子抽出されました。第一因子に6項目,第二因子に5項目,第三因子に4項目として後の分析に用いようと思っています。

それで各被験者ごとにそれぞれの因子ごとの変数を算出したいのですが,方法が2つあり,一つは各因子ごとにそこに属する項目の得点(被験者が回答したロウデータ)の合計を出す(被験者毎の第一因子に含まれる6項目の得点の合計を求める。同様に第二因子,第三因子についても単純合計を行う)というのは理解できたのですが,2つめの方法,因子得点を用いて各因子ごとの変数を算出する方法が分かりません

Σ因子得点×因子負荷のところまでは分かるのですが独自性因子はこの場合どうのうに算出すればよいのでしょうか?よろしくお願いします。 長文・駄文m(__)m

     [このページのトップへ]


43. Re: 因子得点について  青木繁伸  2003/01/10 (金) 10:39
> Σ因子得点×因子負荷のところまでは分かるのですが独自性因子はこの場合どうのうに算出すればよいのでしょうか?よろしくお願いします。 長文・駄文m(__)m

独自因子は無関係です。

なお,利用上の利便性を考えると,因子に所属する変数の合計得点を使うのが吉。
ただし,クロンバックのαなどで,尺度として使えることを確認すべし。

     [このページのトップへ]


59. Re^2: 因子得点について  ミルチ  2003/01/11 (土) 21:11
ありがとうございましたm(__)m
そうですね。単純に合計した方が後々便利ですよね。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 023 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る