★ 咬合力と重心動揺の関連について ★

 257 咬合力と重心動揺の関連について  ブライアン  2002/01/15 (火) 17:37
  258 Re: 咬合力と重心動揺の関連について  青木繁伸  2002/01/15 (火) 17:42
   259 Re^2: 咬合力と重心動揺の関連について  ブライアン  2002/01/15 (火) 18:04
    260 Re^3: 咬合力と重心動揺の関連について  青木繁伸  2002/01/15 (火) 19:19
     261 Re^4: 咬合力と重心動揺の関連について  ブライアン  2002/01/16 (水) 08:45


257. 咬合力と重心動揺の関連について  ブライアン  2002/01/15 (火) 17:37
咬合力と重心動揺,すなわち姿勢の変化との関連を調べています。
具体的にいうと,左に咬合力が偏っている人は姿勢も左に偏るのではないかという仮説の検証をしようと思っています。得られる結果は,咬合力,重心動揺ともに左か右あるいはどちらでもない(真ん中)の3つです。このようなことを調べる場合にはどのような統計的アプローチをすればいいのでしょうか?どなたかご教授下さい。(わかりにくい説明で申し訳ありません)

     [このページのトップへ]


258. Re: 咬合力と重心動揺の関連について  青木繁伸  2002/01/15 (火) 17:42
> 左に咬合力が偏っている人は姿勢も左に偏るのではないかという仮説の検証をしようと思っています。得られる結果は,咬合力,重心動揺ともに左か右あるいはどちらでもない(真ん中)の3つです。このようなことを調べる場合にはどのような統計的アプローチをすればいいのでしょうか?

一つの方法は,κ統計量(一致率の検定)でしょうか。

     [このページのトップへ]


259. Re^2: 咬合力と重心動揺の関連について  ブライアン  2002/01/15 (火) 18:04
> 一つの方法は,κ統計量(一致率の検定)でしょうか。

早速のご返事ありがとうございます。
κ統計量というのを聞いたことはあるのですが,恥ずかしながら内容に関してはほとんど知りません。一致率の検定に関して,具体的な計算法などが書かれてある参考書などをご存じでしたら,お教え下さい。よろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


260. Re^3: 咬合力と重心動揺の関連について  青木繁伸  2002/01/15 (火) 19:19
> 一致率の検定に関して,具体的な計算法などが書かれてある参考書などをご存じでしたら,お教え下さい。

我田引水になりますが,
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Kappa/kappa.html
はいかがでしょうか。

     [このページのトップへ]


261. Re^4: 咬合力と重心動揺の関連について  ブライアン  2002/01/16 (水) 08:45
> http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Kappa/kappa.html
> はいかがでしょうか。

参考にさせていただいて,やっと理解できました。ありがとうございました。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 017 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る