17 多変量解析について おみ 2001/08/08 (水) 19:35
18 Re: 多変量解析について 名無しさん 2001/08/08 (水) 20:54
19 Re^2: 多変量解析について おみ 2001/08/09 (木) 10:35
20 Re^3: 多変量解析について 名無しさん 2001/08/09 (木) 10:41
24 Re^4: 多変量解析について おみ 2001/08/09 (木) 19:10
25 Re^5: 多変量解析について 青木繁伸 2001/08/09 (木) 19:21
35 Re^6: 多変量解析について おみ 2001/08/10 (金) 14:04
37 Re^7: 多変量解析について 名無しさん 2001/08/10 (金) 14:37
36 Re^7: 多変量解析について 青木繁伸 2001/08/10 (金) 14:13
17. 多変量解析について おみ 2001/08/08 (水) 19:35 |
運動神経があるかないかを,握力,反復横とび,垂直飛びの3つのテストからどのテストが一番影響しているかを統計学的に処理したいのですが,どのような処理が最もふさわしいのでしょか? |
18. Re: 多変量解析について 名無しさん 2001/08/08 (水) 20:54 |
[運動神経があるかないか]に関するデータ(外的基準)はあるのですか? |
19. Re^2: 多変量解析について おみ 2001/08/09 (木) 10:35 |
> [運動神経があるかないか]に関するデータ(外的基準)はあるのですか? |
20. Re^3: 多変量解析について 名無しさん 2001/08/09 (木) 10:41 |
> > [運動神経があるかないか]に関するデータ(外的基準)はあるのですか? |
24. Re^4: 多変量解析について おみ 2001/08/09 (木) 19:10 |
> 外的基準が質的データ(2群)ですから,判別分析でよいでしょうか。 |
25. Re^5: 多変量解析について 青木繁伸 2001/08/09 (木) 19:21 |
> ところで重回帰分析の回帰式の有効性を寄与率で見るように,判別分析では判別式の有効性を誤判別率で見ると本には書いてあるのですが,それはどの程度であれば有効といえるのでしょうか? |
35. Re^6: 多変量解析について おみ 2001/08/10 (金) 14:04 |
> 妥当性の検証という意味では判別適中率の方が素直なような気がします。 |
37. Re^7: 多変量解析について 名無しさん 2001/08/10 (金) 14:37 |
> ちなみにこの投稿の最初にヲした例題ではデータ数はいくつであれば判別分析の信頼性が高いといえるのでしょうか? |
36. Re^7: 多変量解析について 青木繁伸 2001/08/10 (金) 14:13 |
> ちなみにこの投稿の最初に示した例題ではデータ数はいくつであれば判別分析の信頼性が高いといえるのでしょうか? |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 015 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る