235 SD法の因子分析について parma 2001/01/23 (火) 22:00
238 Re: SD法の因子分析について 名無しさん 2001/01/23 (火) 23:26
364 Re^2: SD法の因子分析(どのような方法がありますか?) ike 2001/02/16 (金) 03:58
366 Re^3: SD法の因子分析(どのような方法がありますか?) 名無しさん 2001/02/16 (金) 11:19
376 Re^4: SD法の因子分析(どのような方法がありますか?) ike 2001/02/17 (土) 07:13
241 Re^2: SD法の因子分析について parma 2001/01/24 (水) 00:08
246 Re^3: SD法の因子分析について 名無しさん 2001/01/24 (水) 11:20
248 Re^4: SD法の因子分析について parma 2001/01/24 (水) 12:40
250 Re^5: SD法の因子分析について 名無しさん 2001/01/24 (水) 13:03
249 Re^5: SD法の因子分析について 名無しさん 2001/01/24 (水) 13:02
254 Re^6: SD法の因子分析について parma 2001/01/24 (水) 16:59
257 Re^7: SD法の因子分析について 名無しさん 2001/01/24 (水) 17:07
259 qモード主成分分析? parma 2001/01/24 (水) 17:25
235. SD法の因子分析について parma 2001/01/23 (火) 22:00 |
ある建物のイメージについて,SD法によるアンケートを行いました。建物のサンプル10種類,評価尺度20種類,被験者40名です。この結果を因子分析にかけ,各サンプルを軸上にプロットしたいのですが,被験者の評価を平均してしまうとサンプルが少なくて因子分析が行えません。そこで,被験者の素データをそのまま因子分析にかけ,因子得点をサンプルごとに平均しプロットしてみようと考えています。このやり方に何か問題点はございませんでしょうか?もし,くわしい方がおられたら,ご助言お願いします。ちなみにここで,一番,求めたいものは,総合評価で,それに従いサンプルを並べたいのですが。 |
238. Re: SD法の因子分析について 名無しさん 2001/01/23 (火) 23:26 |
データ行列がどのようになるか書いてみてください。 |
364. Re^2: SD法の因子分析(どのような方法がありますか?) ike 2001/02/16 (金) 03:58 |
> データ行列というのは一行一行がケース(繰り返し),各列が測定値(変数)であるようなものです。 |
366. Re^3: SD法の因子分析(どのような方法がありますか?) 名無しさん 2001/02/16 (金) 11:19 |
> この因子得点から,どのようにしたら各サンプルの比較が出来るのでしょうか? |
376. Re^4: SD法の因子分析(どのような方法がありますか?) ike 2001/02/17 (土) 07:13 |
名無しさん 御返答ありがとうございます。 |
241. Re^2: SD法の因子分析について parma 2001/01/24 (水) 00:08 |
> データ行列がどのようになるか書いてみてください。 |
246. Re^3: SD法の因子分析について 名無しさん 2001/01/24 (水) 11:20 |
> 行に評価尺度(好きー嫌いなど)。列に各サンプルに対する被験者の評価(被験者1のサンプルAの評価を1Aとしてサンプル10×評価尺度40計400列ならべました。このまま因子分析にかけると因子得点が400個できるので,それを平均して,各サンプル(A,B,C・・)の評価としようと考えてます。 |
248. Re^4: SD法の因子分析について parma 2001/01/24 (水) 12:40 |
> > サンプル10×評価尺度40計400列ならべました。 |
250. Re^5: SD法の因子分析について 名無しさん 2001/01/24 (水) 13:03 |
> 因子得点は被験者1のサンプルAに対する評価1A,1B・・・10A,10B・・・です。 |
249. Re^5: SD法の因子分析について 名無しさん 2001/01/24 (水) 13:02 |
> > > サンプル10×評価尺度40計400列ならべました。 |
254. Re^6: SD法の因子分析について parma 2001/01/24 (水) 16:59 |
> 因子はいくつ出ましたか。「因子得点が400個できるので」って書いてあるところをみると,一因子ですか。因子の意味づけはできましたか。因子の意味づけができないのにその平均値を使ってどうこういうこともできないとは思いますが。 |
257. Re^7: SD法の因子分析について 名無しさん 2001/01/24 (水) 17:07 |
> 因子分析や主成分分析は評価尺度より,サンプルの数が多くないといけないのでしょうか? |
259. qモード主成分分析? parma 2001/01/24 (水) 17:25 |
> まともな n×p データ行列からは,p個の主成分が得られます。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 012 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る