★ 回帰直線からのずれの検出 ★

 222 回帰直線からのずれの検出  まえかわ  2001/01/23 (火) 12:53
  226 Re: 回帰直線からのずれの検出  名無しさん@北海道  2001/01/23 (火) 14:15
   242 Re^2: 回帰直線からのずれの検出  まえかわ  2001/01/24 (水) 00:53


222. 回帰直線からのずれの検出  まえかわ  2001/01/23 (火) 12:53
大学院で動物の行動を研究しています。

月毎のある行動変数と,環境変数との回帰を求めたところ,有意な回帰が得られました。この時,ある月の値だけがその回帰からずれているように思えます。このこと自体は,説明が付くのですが,それを統計的に有意にずれてると,言うためには,どのような検定が必要なのでしょうか?

また,初歩的な質問で恐縮なのですが,回帰検定をした場合でも,正の(負の)相関があったという言い方は正しいのでしょうか? あるいは英語などで,positive regressiontという表現は正しいですか?

よろしくおねがいします。

     [このページのトップへ]


226. Re: 回帰直線からのずれの検出  名無しさん@北海道  2001/01/23 (火) 14:15
 重回帰モデルに,ダミー変数(当該月の場合のみ1,それ以外の月は0の値を取る変数)を作って,そのダミー変数の偏回帰係数の検定を行えばいいのでは?

>回帰検定をした場合でも,正の(負の)相関があったという言い方は正しいのでしょうか?

 元々の単相関係数は重回帰使用がなにしようが変化はないわけで,単相関の符号と回帰係数の符号が同じなら同じ方向に作用するわけで,だから,いいでしょう。

> あるいは英語などで,positive regressiontという表現は正しいですか?

それはちょっとおかしいかも(positive regression であることとしても)。
日本語でいうと「正の回帰」ということになるかと思いますが,重回帰分析のように独立変数が複数個あってある独立変数は正の方向に寄与し,別の独立変数は負の方向に寄与するという場合を考えればわかるでしょう。
 正確に,「独立変数○○は正の偏回帰係数,△△は負の偏回帰係数を持つ云々かんぬん」と述べればいいのでは(英語はお任せします)。

     [このページのトップへ]


242. Re^2: 回帰直線からのずれの検出  まえかわ  2001/01/24 (水) 00:53
名無しさん,お忙しい中,アドバイスありがとうございました。

ダミー変数を使った,多変量回帰はまだ使ったことがないので,まだよく飲み込めてないところがありますが,参考書にも載っていたので,すこし勉強してみます。

それでも分からない場合は,またこちらに質問させて頂きますので,その際はよろしくお願いします。

それでは

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 012 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る