★ 3変数の積率相関係数とは ★

 129 3変数の積率相関係数とは  asaha  2000/11/20 (月) 18:39
  131 Re: 3変数の積率相関係数とは  マンボウ  2000/11/20 (月) 23:50
   143 Re^2: 3変数の積率相関係数とは  NLM  2000/11/21 (火) 15:21
    148 Re^3: 3変数の積率相関係数とは  nobody  2000/11/21 (火) 16:15
     172 間違えてました。すいません。  NLM  2000/11/22 (水) 22:58


129. 3変数の積率相関係数とは  asaha  2000/11/20 (月) 18:39
私は教育関係の研究をしています。
70篇の作文を1篇あたり13の評価項目を設定し,3人の評価者が5段階評価をしました。
先行研究では3人の評価者のinter-rater reliabilityをはかるためにピアソンの積率相関係数-原文ではPearson product-moment correlation coefficientsーを求めています。
疑問は
1.順位尺度であるのにピアソンの相関係数でよいのか
2.あえてこれを使うとして,3変数の場合の計算式はどうなるのか
ということです。アドバイスお願いします。

     [このページのトップへ]


131. Re: 3変数の積率相関係数とは  マンボウ  2000/11/20 (月) 23:50
> 1.順位尺度であるのにピアソンの相関係数でよいのか

よくはないと思いますが,近似値ということなんでしょう。

> 2.あえてこれを使うとして,3変数の場合の計算式はどうなるのか

このような場合によく用いられるのは,ケンドールの一致度係数(でしたっけ)だと思います。

でもまあ,泣く子と地頭には勝てないし,先行研究が方向性を示してしまうと,それが良いにしろ悪いにしろ,後に続く者は,前へならへですかね。

     [このページのトップへ]


143. Re^2: 3変数の積率相関係数とは  NLM  2000/11/21 (火) 15:21
> 2.あえてこれを使うとして,3変数の場合の計算式はどうなるのか
> ということです。

私だったら重みつきカッパ係数を3つ求めて,その平均を出すか,クラメールの式とかいうのを使って併合します。もとの相関係数は結局スピアマンの相関係数を求めていることになるのでよいのではないでしょうか。相関係数を使うとしても3つ求めて平均しているのではないかなあと思います。

     [このページのトップへ]


148. Re^3: 3変数の積率相関係数とは  nobody  2000/11/21 (火) 16:15
> もとの相関係数は結局スピアマンの相関係数を求めていることになるのでよいのではないでしょうか

なぜスピアマンの相関係数を求めていることになるのですか?
教えていただくと幸いです。

     [このページのトップへ]


172. 間違えてました。すいません。  NLM  2000/11/22 (水) 22:58
> なぜスピアマンの相関係数を求めていることになるのですか?
> 教えていただくと幸いです。

考えてみたら完全に間違えてました。すいません。
このような掲示板で間違えるといろいろご迷惑をかけたかもしれないと思うと大変恐縮しております。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 011 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る