★ 標本誤差 ★

 160 標本誤差  大学1年  2000/08/20 (日) 20:14
  168 Re: 標本誤差  DISIR  2000/08/21 (月) 10:23
  165 Re: 標本誤差  青木繁伸  2000/08/21 (月) 10:01
  162 Re: 標本誤差  ひの  2000/08/21 (月) 02:16


160. 標本誤差  大学1年  2000/08/20 (日) 20:14
標本誤差の解釈について
 サンプル数が少ない標本において,信頼係数0.95で計算した結果,標本誤差は,11%となりました。
 これを解釈すると,
 例えば,標本比率66%の時,母集団比率が55%である確率は,11%と解釈することが出きるのでしょうか。

     [このページのトップへ]


168. Re: 標本誤差  DISIR  2000/08/21 (月) 10:23
> 標本誤差の解釈について
中略
>  解釈することが出きるのでしょうか。

質問の意図と違うかもしれないけど以下を見ながら考えれば自力で何とかなるのでは?
比率の区間推定はp±k√p(1-p)/n
p:点推定値(本当はハットを付いていると思ってね)
n:標本数(0.5付近なので20くらいあれば正規近似しても良いとしましたが,nが少ない場合は計算方法違うので。。)
k:95%信頼区間で1.96,90%信頼区間で1.65

     [このページのトップへ]


165. Re: 標本誤差  青木繁伸  2000/08/21 (月) 10:01
標本誤差と標準誤差の区別はわかりますか?
区間推定について,原理を理解していますか?

     [このページのトップへ]


162. Re: 標本誤差  ひの  2000/08/21 (月) 02:16
>  例えば,標本比率66%の時,母集団比率が55%である確率は,11%と解釈することが出きるのでしょうか。

できません。母集団比率が55%である確率は0です。幅を持たない値の生じる確率は常に0です。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 009 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る