★ ダネットの多重検定は各群の大きさが異なると使えない? ★

 24 ダネットの多重検定は各群の大きさが異なると使えない?  ルイス  2000/07/24 (月) 17:26
  29 Re: ダネットの多重検定は各群の大きさが異なると使えない?  DISIR  2000/07/25 (火) 09:19
  26 Re: ダネットの多重検定は各群の大きさが異なると使えない?  膳膳  2000/07/24 (月) 19:51


24. ダネットの多重検定は各群の大きさが異なると使えない?  ルイス  2000/07/24 (月) 17:26
「ダネットの多重検定は各群の大きさが等しい時に用いる手法である」と書いてある本とそうでないものとがあるのですが,どちらが正しいのでしょうか?あるいはダネットの多重検定にもいくつか種類があって,それぞれで適用できる場合とそうでない場合等があるのでしょうか?ちなみに今使っているソフトはSPSSですが,このソフトではどうなのでしょうか?
基本的な事なのかもしれませんが,どなたかご教授よろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


29. Re: ダネットの多重検定は各群の大きさが異なると使えない?  DISIR  2000/07/25 (火) 09:19
例数不揃いだと棄却限界値d(群数,誤差自由度,ρ,危険率)を求める際のρが比較群の例数/(対照群の例数+比較群の例数)という単純なものではなくなるから昔は例数不揃いの場合はScheffeの方法が一般的でした(分野によっては違っているでしょうが・・・)。近似法もあったのですが正確な棄却限界値が計算できるようになったのは吉田(1988)のコンピュータを用いた計算のアルゴリズムの発表以降ではないかと思います。というわけで,最近の統計用パッケージで例数不揃いだとDunnettが使用できないような御粗末なものはないと思いますし,そのような製品は使用しない方が無難です。

     [このページのトップへ]


26. Re: ダネットの多重検定は各群の大きさが異なると使えない?  膳膳  2000/07/24 (月) 19:51
> 「ダネットの多重検定は各群の大きさが等しい時に用いる手法である」と書いてある本とそうでないものとがあるのですが,どちらが正しいのでしょうか?あるいはダネットの多重検定にもいくつか種類があって,それぞれで適用できる場合とそうでない場合等があるのでしょうか?ちなみに今使っているソフトはSPSSですが,このソフトではどうなのでしょうか?

(1)計算方法によって,対応できる条件が異なってきます。
(2)SPSSの場合,unianova ですが,等しくなくてもいいです。
(3)SPSSの場合,大きさが等しくなくかつ分散が等しくない場合のdunnett の検定を用意してます。
それが,等分散が仮定されていない Dunnett のC です。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 009 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る