★ 交差検定(cross-validation) ★

 299 交差検定(cross-validation)  なぜなぜとうけい  2000/07/18 (火) 03:20
  326 Re: 交差検定(cross-validation)  竹澤邦夫  2000/07/20 (木) 14:42
   330 Re^2: 交差検定(cross-validation)  膳膳  2000/07/21 (金) 06:26


299. 交差検定(cross-validation)  なぜなぜとうけい  2000/07/18 (火) 03:20
交差検定について質問です:
プロセスは本にあるとおりですが,実際これは何をしているのか,何故この方法でラムダが求められるのか,どなたかよく理解している方,わかりやすい解説をお願いします!

     [このページのトップへ]


326. Re: 交差検定(cross-validation)  竹澤邦夫  2000/07/20 (木) 14:42
竹澤(北陸農業試験場・研究技術情報科)です。

>交差検定について質問です

 「cross-validation」をキーワードにしてWWWページの検索を行えば様々な解説か見つかります。そのいくつかを参照した上で具体的な質問をされた方が的確な答えが得られるだろうと思います。
どうしても日本語のものということであれば,以下のページがあります。

http://www.aichi-gakuin.ac.jp/%7Echino/multivar/chapter2/sec2-7.html

     [このページのトップへ]


330. Re^2: 交差検定(cross-validation)  膳膳  2000/07/21 (金) 06:26

> >交差検定について質問です
>
>  「cross-validation」をキーワードにしてWWWページの検索を行えば様々な解説か見つかります。そのいくつかを参照した上で具体的な質問をされた方が的確な答えが得られるだろうと思います。

使う文脈でかなりことなったことを頭に置くことになりそうですね。

ぼんやり分かっている人には次のところがいいのでは。
What are cross-validation and bootstrapping?
http://www.faqs.org/faqs/ai-faq/neural-nets/part3/section-12.html

こういうふうに工学系で大いに利用されているとはしらなかった。

> どうしても日本語のものということであれば,以下のページがあります。
>
> http://www.aichi-gakuin.ac.jp/%7Echino/multivar/chapter2/sec2-7.html

ここで述べられているのは上のページの split-half or hold-out method と言われているもの。



なお,検索エンジンは google がお薦めです。
http://www.google.com/

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 008 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る