271 独立性の検定の妥当性 MH 2000/05/07 (日) 22:41
273 Re: 独立性の検定の妥当性 マンボウ 2000/05/07 (日) 23:51
281 Re^2: 独立性の検定の妥当性 MH 2000/05/08 (月) 18:47
282 Re^3: 独立性の検定の妥当性 マンボウ 2000/05/08 (月) 19:48
291 Re^4: 独立性の検定の妥当性 MH 2000/05/10 (水) 01:16
271. 独立性の検定の妥当性 MH 2000/05/07 (日) 22:41 |
ある論文でフルタイム継続率と世代コーホート(1920年代,30年代,40年代,50年代,60年代)の独立性の検定を行っていたのですが,その結果χ二乗値が3.4,自由度4で,P>0.1でした。この結果より,著者は,「世代間にフルタイム継続率は一定である」と結論づけていました。帰無仮説を棄却できないので,有意な関係があるとは言えないでしょうが,一定であると結論を出すのは妥当なのでしょうか? |
273. Re: 独立性の検定の妥当性 マンボウ 2000/05/07 (日) 23:51 |
> P>0.1でした。この結果より,著者は,「世代間にフルタイム継続率は一定である」と結論づけていました。帰無仮説を棄却できないので,有意な関係があるとは言えないでしょうが,一定であると結論を出すのは妥当なのでしょうか? |
281. Re^2: 独立性の検定の妥当性 MH 2000/05/08 (月) 18:47 |
「世代間にフルタイム継続率は一定である」ということは無理ではないと思いますが,それでも納得できませんか? |
282. Re^3: 独立性の検定の妥当性 マンボウ 2000/05/08 (月) 19:48 |
> 著者のアプローチが,一定であることを主張するために,独立性の検定を行っているようだったので気になったのです。対立仮説を採択するために,帰無仮説をたてるのが普通で,逆はどうなのかと思ったのです。 |
291. Re^4: 独立性の検定の妥当性 MH 2000/05/10 (水) 01:16 |
コメントありがとうございました。納得しました。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 007 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る