★ 被験者内MANOVA ★

 209 被験者内MANOVA  さとう  2000/04/20 (木) 11:53
  247 Re: 被験者内MANOVA  出口慎二  2000/04/29 (土) 14:57
   255 Re^2: 被験者内MANOVA  さとう  2000/04/30 (日) 22:05


209. 被験者内MANOVA  さとう  2000/04/20 (木) 11:53
被験者内要因でのMANOVAについて教えてください.

今,1要因被験者内ANOVAのデザインで,従属指標が複数あるため,これについてMANOVAを行いたいと考えています.
この場合,被験者をブロック要因としてモデルを立ててMANOVAを行ったのでいいのでしょうか?
(ANOVAなら球形仮定を考えなきゃダメ,というところまでは勉強したのですが…)

     [このページのトップへ]


247. Re: 被験者内MANOVA  出口慎二  2000/04/29 (土) 14:57
> この場合,被験者をブロック要因としてモデルを立ててMANOVAを行ったのでいいのでしょうか?

この場合,被験者内要因の扱いは,Repeated measures ANOVAと同じです.

MANOVAの場合,被験者内要因の各水準をそれぞれ1つの従属変数として同時に扱います.ですが,これだと,被験者内の要因が1つの要因として含まれません.

ですので,被験者内要因を含むモデルの場合,MANOVAではなくGMANOVAを使うとのこと.

上記含め,反復測定デザインについては,

繁桝・柳井・森,1999,Q&Aで知る統計データ解析,サイエンス社,76-84

尚,上記書籍の当該ページを担当されている愛知学院大学の千野直仁氏のWebページに,詳細な解説があります.

http://www.aichi-gakuin.ac.jp/~chino/anova/contents.html

但,トップページは

http://www.aichi-gakuin.ac.jp/~chino/

     [このページのトップへ]


255. Re^2: 被験者内MANOVA  さとう  2000/04/30 (日) 22:05
 出口先生,ご教示ありがとうございました.
 本でも,球面性仮定を考慮して repeated measures MANOVA について触れているものが見つからず,ずっと悩んでいました.
 教えていただいた手法について,さっそく勉強いたします.

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 007 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る