★ 平均値になるの? ★

 224 平均値になるの?  kyarako  2000/02/02 (水) 22:24
  227 Re: 平均値になるの?  マンボウ  2000/02/02 (水) 23:25
   232 Re^2: 平均値になるの?  kyarako  2000/02/03 (木) 01:45
    236 Re^3: 平均値になるの?  青木繁伸  2000/02/03 (木) 09:48
     243 Re^4: 平均値になるの?  kyarako  2000/02/03 (木) 17:34
      246 Re^5: 平均値になるの?  青木繁伸  2000/02/03 (木) 18:36
       248 Re^6: 平均値になるの?  kyarako  2000/02/03 (木) 18:44
        252 Re^7: 平均値になるの?  青木繁伸  2000/02/03 (木) 19:11


224. 平均値になるの?  kyarako  2000/02/02 (水) 22:24
以前,S=Σ|fi-F|を最小にする値Fは,中央値になるということが分かったのですが,では,S=Σ(fi-F)^2を最小とする値は,何になりますか?
平均値ですか?

     [このページのトップへ]


227. Re: 平均値になるの?  マンボウ  2000/02/02 (水) 23:25
> 以前,S=Σ|fi-F|を最小にする値Fは,中央値になるということが分かったのですが,では,S=Σ(fi-F)^2を最小とする値は,何になりますか?
> 平均値ですか?

これは片が付いていたのではないですか。
平均値(算術平均値)です。

     [このページのトップへ]


232. Re^2: 平均値になるの?  kyarako  2000/02/03 (木) 01:45
> これは片が付いていたのではないですか。
そうでした。絶対値のほうに気がいってしまって忘れてました…。
> 平均値(算術平均値)です。
もし,S=Σ(fi-F(xi))^2:F(xi)は関数(y=ax+b等)としても,同様のことがいえますか?

     [このページのトップへ]


236. Re^3: 平均値になるの?  青木繁伸  2000/02/03 (木) 09:48
> もし,S=Σ(fi-F(xi))^2:F(xi)は関数(y=ax+b等)としても,同様のことがいえますか?

同様ということの指す意味にもよるのかもしれませんが,一つの大きな違いは,算術平均値の場合にはその値は1個なのですが,F(xi)が関数という場合には,理論値(予測値)を表す曲線(直線)からの距離の二乗和ということですよね。そのようなものに付いている名前は,「残差平方和」ということです。(前者の,算術平均との差の平方和は「偏差平方和」といいます)

     [このページのトップへ]


243. Re^4: 平均値になるの?  kyarako  2000/02/03 (木) 17:34
> 一つの大きな違いは,算術平均値の場合にはその値は1個なのですが,F(xi)が関数という場合には,理論値(予測値)を表す曲線(直線)からの距離の二乗和ということですよね。そのようなものに付いている名前は,「残差平方和」ということです。(前者の,算術平均との差の平方和は「偏差平方和」といいます)
(算術)平均値の場合には,値が1個なのはわかります。
F(xi)が関数のときに表す直線(曲線)は,何を表しているのですか?
その点における予測値なんですけど,それは,平均といえるものなのですか?

     [このページのトップへ]


246. Re^5: 平均値になるの?  青木繁伸  2000/02/03 (木) 18:36
> (算術)平均値の場合には,値が1個なのはわかります。
> F(xi)が関数のときに表す直線(曲線)は,何を表しているのですか?
> その点における予測値なんですけど,それは,平均といえるものなのですか?

私の頭があさっての方向を向いていました。すみません。

y=f(x) という曲線にあてはめるとき,母回帰モデルは y = f(x;θ)+ε ということで,このεが平均値0,分散σ^2の正規分布に従うことを仮定しています。したがって,変数 xi に対する予測値 (yi)' は 独立変数が xi のときに観察されるであろうたくさんの yi の平均値になっています。

     [このページのトップへ]


248. Re^6: 平均値になるの?  kyarako  2000/02/03 (木) 18:44
> y=f(x) という曲線にあてはめるとき,母回帰モデルは y = f(x;θ)+ε ということで,このεが平均値0,分散σ^2の正規分布に従うことを仮定しています。したがって,変数 xi に対する予測値 (yi)' は 独立変数が xi のときに観察されるであろうたくさんの yi の平均値になっています。
…ということは,絶対値のときは,たくさんのyiの中央値となる。と考えてもいいでしょうか?

     [このページのトップへ]


252. Re^7: 平均値になるの?  青木繁伸  2000/02/03 (木) 19:11
> …ということは,絶対値のときは,たくさんのyiの中央値となる。と考えてもいいでしょうか?
でしょうね。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 006 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る