★ bootstrapping ★

 302 Re: bootstrapping  ひの  1999/05/30 (日) 02:57
  303 Re^2: bootstrapping  maruru  1999/05/30 (日) 05:51
   304 Re^3: bootstrapping  堀 啓造  1999/05/30 (日) 09:26
 301 Re: bootstrapping  マンボウ  1999/05/29 (土) 23:55


302. Re: bootstrapping  ひの  1999/05/30 (日) 02:57
> bootstrapping とは具体的にどのような場合に,どのような目的で用いるものなのでしょうか?
参考文献を示しておきますので,後は自分でお調べください。

ダイアコニス,P. and エフロン,B. (1983) コンピュータがひらく新しい統計学,サイエンス, 13(7), 58-75 (松原望 訳)
小西貞則 (1988)「ブートストラップ法による推定量の誤差評価」 in 村上・田村編「パソコンによるデータ解析」pp123-142 朝倉書店
汪, 大内, 景, 田栗 (1992) 「ブートストラップ法」行動計量学 19巻2号 pp50-81
小西貞則 (1990) 「ブートストラップ法と信頼区間の構成」 応用統計学 Vol.19, No.3pp137-162
Efron, B. and Tibshirani, R.J. (1993) "An Introduction to the Bootstrap" Chapman & Hall
Davison,A.C. and Hinkely,D.V. (1997) "Bootstrap methods and their application" Cambridge Univ. Press.
Manly, B.F.J.(1997) "Randomization, Bootstrap and Monte Carlo Methods in Biology" 2nd Ed. Chapman & Hall

     [このページのトップへ]


303. Re^2: bootstrapping  maruru  1999/05/30 (日) 05:51
> 参考文献を示しておきますので,後は自分でお調べください。

ありがとうございました。せっかくあげていただいたものの日本語文献は手に入らない状況なのですが,英語のほうの入門書を週明けに図書館でみてみることにします。

     [このページのトップへ]


304. Re^3: bootstrapping  堀 啓造  1999/05/30 (日) 09:26
> ありがとうございました。せっかくあげていただいたものの日本語文献は手に入らない状況なのですが,

村上・田村編「パソコンによるデータ解析」 朝倉書店

これは,まだ絶版になっていないようですが.

雑誌は一般には,対外複写依頼などで手に入れることはできます.
大学院の人には既知のことでしょうが,老爺心ながら.

     [このページのトップへ]


301. Re: bootstrapping  マンボウ  1999/05/29 (土) 23:55
> bootstrapping とは具体的にどのような場合に,どのような目的で用いるものなのでしょうか?現在取り組んでいるリサーチで,指導教官に「ひとつの可能性」としていわれたのですが,恥ずかしながら初耳(…メールでいわれたので「耳」じゃないんですけども)です。
>
> ちなみに,今回のプロジェクトではunit of analysis が国家(OECDの18カ国)で,つまりサンプルが少ないため,multiple regression を使うよりはdescriptiveで行った方がいいかもしれないという話をしていたのですが,その中で先生が,今回は変数がそう多くないので,bootstrapすればmultiple regression で望ましい結果が得られるかもしれない,とおっしゃいました。
>
> ちなみにamos をSPSS とリンクさせるという話になっています。

なんか,いっぱい英単語がでてきますね(笑)

それこそ,指導教官ともう少しフェイスツーフェイスで(笑)疑問点などを追求すれば
いいのではないでしょうか。

指導教官というものの役割を,指導教官本人および被指導教官(大学院生など)はどのように考えているのでしょうかね(笑)

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 001 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る