★ Fisher's exact test ★

 156 Fisher's exact test  温室住人  1999/03/13 (土) 20:39


156. Fisher's exact test  温室住人  1999/03/13 (土) 20:39
 本ホームページの正確確率検定の解説はたいへん参考になりました.Fisherの最初の提案が片側検定であったことは全く知りませんでした.これまで参考にしていた統計学教科書のデータ例と統計ソフトの計算値との相違の原因もわかりました.

 私が普段参考にする「生物統計学入門」(石居進,1997年第26刷)では「Fisherの正確確率検定法」(p.81-83)として紹介されています.ところが,片側確率と両側確率の関係についての記述は誤っていました.この手法を用いた例題がいくつかあるのですが,両側確率が全ての例題で間違っています.

なお,「スネデカー・コクラン 統計的方法 原書第6版(1972年)」は,正確確率検定法が紹介されていない教科書として先生のご解説ではあげられています.しかし,1978年の第6刷版では「正確な有意性を検定する方法」(p.211-212)として紹介されています.コクランの1954年の論文と同様,正確確率検定法を使用したほうが良いデータ例があげられています.ただし,手法の詳しい計算方法などについては触れられていません.


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 001 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る