共分散比 Last modified: Jun 29, 2004
目的
共分散比を計算する
使用法
kyo.bunsan.hi(dat)
引数
dat データ行列(合計点は含めない)
ソース
インストールは,以下の 1 行をコピーし,R コンソールにペーストする
source("http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/src/kyo_bunsan_hi.R", encoding="euc-jp")
# 共分散比を計算する
kyo.bunsan.hi <- function(dat) # データ行列(合計点は含まない)
{
dat <- subset(dat, complete.cases(dat)) # 欠損値を持つケースを除く
total <- rowSums(dat) # 合計点を計算する
dat <- cbind(dat, total) # 合計点の列を最右端列に加える
nc <- ncol(dat) # 列数
SD <- apply(dat, 2, sd) # 標準偏差を計算する
result <- 100*(cor(dat)[nc,]*SD/SD[nc])[-nc]
names(result) <- paste("Var", 1:(nc-1), sep="")
return(result)
}
使用例
> dat <- matrix(c(
96, 102, 83, 129, 96,
88, 59, 64, 65, 53,
114, 103, 139, 141, 158,
37, 18, 42, 32, 3,
86, 67, 123, 123, 95,
82, 67, 85, 124, 65,
121, 107, 163, 150, 158,
115, 108, 137, 148, 152,
55, 78, 142, 104, 53,
99, 130, 111, 154, 58,
96, 55, 15, 47, 87,
98, 89, 81, 105, 84,
70, 50, 41, 1, 65,
98, 54, 126, 77, 88,
103, 124, 98, 123, 109,
106, 126, 160, 155, 95,
80, 95, 104, 60, 72,
90, 83, 121, 112, 72,
66, 129, 99, 103, 85,
117, 113, 178, 124, 137
), ncol=5, byrow=TRUE)
> kyo.bunsan.hi(dat)
Var1 Var2 Var3 Var4 Var5
11.43316 16.90677 24.32786 25.74691 21.58529
参考文献:繁桝算男,柳井晴夫,森敏昭編著「Q&Aで知る統計データ解析」サイエンス社(1999),116-118ページ
直前のページへ戻る
E-mail to Shigenobu AOKI