級内相関係数 Last modified: Jun 29, 2004
目的
級内相関係数を計算する
使用法
intraclass.correlation(dat)
引数
dat データ行列(列が繰り返し)
ソース
インストールは,以下の 1 行をコピーし,R コンソールにペーストする
source("http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/src/intraclass_correlation.R", encoding="euc-jp")
# 級内相関係数を計算する
intraclass.correlation <- function(dat) # データ行列(n 行 2 列)
{
dat <- subset(dat, complete.cases(dat)) # 欠損値を持つケースを除く
nr <- nrow(dat) # ケース数
nc <- ncol(dat) # 繰り返し数
nt <- length(dat) # データ総数
m <- rowMeans(dat) # 行ごとの平均
U <- apply(dat, 1, var) # 行ごとの不偏分散
gm <- mean(dat) # 全体の平均
Sw <- sum((nc-1)*U) # 群内変動
Mw <- Sw/(nt-nr) # 群内分散
Sb <- sum(nc*(m-gm)^2) # 群間変動
Mb <- Sb/(nr-1) # 群間分散
return((Mb-Mw)/(Mb+(nc-1)*Mw)) # 級内相関係数
}
使用例
dat <- matrix(c(
71, 71,
79, 82,
105, 99,
115, 114,
76, 70,
83, 82,
114, 113,
57, 44,
114, 113,
94, 91,
75, 83,
76, 72
), ncol=2, byrow=TRUE)
intraclass.correlation(dat)
出力結果例
0.9656288 級内相関係数を出力する
直前のページへ戻る
E-mail to Shigenobu AOKI