多様度指数 Last modified: Jul 22, 2005
目的
Shannon-Wienwer の多様度指数 H' を計算する
使用法
Heterogeneity(x, base=NULL)
引数
x 観察度数ベクトル
base 対数の底(省略時には自然対数。常用対数のときには 10 などと指定)
ソース
インストールは,以下の 1 行をコピーし,R コンソールにペーストする
source("http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/src/Heterogeneity.R", encoding="euc-jp")
# Shannon-Wienwer の多様度指数 H' を計算する
Heterogeneity <- function( x, # 観察度数ベクトル
base=NULL) # 対数の底(デフォルトは自然対数)
{
x <- x[x > 0] / sum(x) # 割合に変換
return(-sum(x*log(x)*ifelse(is.null(base), 1, 1/log(base)))) # 結果を返す
}
使用例
> Heterogeneity(c(3,2,1,4,3,4))
[1] 1.711547
> Heterogeneity(c(3,2,1,4,3,4), base=2)
[1] 2.469241
> Heterogeneity(c(3,2,1,4,3,4), base=10)
[1] 0.7433155
直前のページへ戻る
E-mail to Shigenobu AOKI