ヘール・ボップ彗星観測日記

1997/04/10日
photo  今日は群馬大学の入学式。社会情報学部も新入生を迎え,1〜4年生までがそろった完成年度の始まりである。午後に新入生・保護者との懇談会があるので,久しぶりに背広を着て出勤。それらが終わって仕事もひと段落の18時過ぎに,空を見ると「晴れている(^_^)」。急遽赤城山へ行くことにした。旧有料道路の最高点付近のエネルギー資料館近辺はすでに多くの人出であった。
 このところずっと天候が思わしくなかったが,今日は透明度もかなりよい。ただ,残念なことに三日月がある。肉眼でも今までの中で一番長い尾が観察できた。双眼鏡で見ても,イオンテイルは確認できなかった。しかし,写真には写っていた。二本に分かれているようである。ダストテイルも長くなっている。

 撮影データ:1997/04/10 19:36:00〜19:36:25 (25sec.) f100mm F4 ISO-1600 ネガフィルム


 

photo  撮影データ:1997/04/10 19:58:15〜19:58:45 (30sec.) f50mm F2 ISO-1600 ネガフィルム


 

photo  エネルギー資料館の屋根の上には風力発電機がとりつけられているので,それを前景にして撮影。ヘール・ボップ彗星は今ペルセウス座にいる。左の梢に昴(スバル)が架かっている。左端の明かりは三日月。明るすぎて潰れてしまっている。

 撮影データ:1997/04/10 19:40:00〜19:40:45 (45sec.) f38mm F4 ISO-1600 ネガフィルム


 

photo  同じ所で撮影を続けるのももったいないように思えたので,赤城大沼の湖畔へ下りてみることにした。湖畔は雪解けでぬかるんでいる。まだ湖面は全面凍結している。湖畔からヘール・ボップ彗星を望むが,後ろにはみやげ物店や自動販売機の明かりなどが....。空は若干,もやがかかっている感じである。対岸の人家の明かりなどが彩りを添えてくれている。

 撮影データ:1997/04/10 20:03:15〜20:04:00 (45sec.) f38mm F4 ISO-1600 ネガフィルム



枠の付いている写真をクリックすると大きな写真を見ることができます。


・ 直前のページへ戻る  ・ E-mail to Shigenobu AOKI
Last modified: May 15, 2002